いつどんなときでも、最も基本となるコミュニケーション

ばじる🍃です。よろしくおねがいいたします。

ブログをはじめて初のテーマとなります。

初のテーマは……『コミュニケーション』についてです。

あなたはコミュニケーションについて、考えたことありますか❓

私は常々、考えるようにしています。

家庭でも、職場でも、友達同士でも。。。

生きていく上でコミュニケーションは最も基本となるものですから。

ネットなどでコミュニケーションについて調べようとしてみると、実に多くのたくさんの記事が見受けられます。どれもこれもいいことが書いてあるなぁと思ったり。勉強になる、ためになるものばかりですね。

そんな中ですが、ばじるなりにコミュニケーションについて、考えてみました。

まずはコミュニケーションとは何ぞや。ですが、Wikipediaには、

●社会生活を営む人間の間で行われる知覚・感情・思考の伝達。

●動物個体間での、身振りや音声・匂い等による情報の伝達

…と記載されておりました。

人間の間でとかいてありましたが、人間以外の動物の世界でも行われているものですよね。そう、コミュニケーションはあらゆる世界で日常から行われている、生きていくためにもとても大事なものなんですね。

そして、ばじるはフルで働いておりますので、職場にいる時間もかなり多いので、ターゲットを職場に絞って、職場でのコミュニケーションに関係することとして、いくつかあげてみます。

🍃挨拶

🍃礼儀

🍃話し方・口調

🍃態度

🍃メールの書き方

🍃名刺交換の仕方

🍃電話の受け答え

などなど。。。

実に多くの場面でコミュニケーションが関わってきますね。

このコミュニケーションがあらゆる場面で大事になってきます。

どんなに知識や技術が豊富でも、コミュニケーションエラー(いわゆるコミュ障)になってしまうだけで、半減してしまうと思います💦

今回、ばじるからあなたへ贈る言葉。

『 コミュニケーションは最も大切にするべし 』です。

次からは、各場面でのコミュニケーションについて、書いていこうと思います。

次回もよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?