マガジンのカバー画像

血液浄化

21
運営しているクリエイター

#透析液

透析液の原液を作製する装置

お疲れ様です。ばじる🍃です。

今回のテーマは、透析液原液溶解装置。

それでは早速参りましょう。

透析液の原液を作製する装置です。

ばじる🍃の所属する施設には、某N社製の装置が入っており、●A剤とB剤の粉末(パウダーともいいます)の入ったボトルをセットするだけで後は完全自動で溶解し原液を作製をしてくれる、しかも閉鎖的な環境で。なんとも優秀な装置ですが、世の中的には、●洗濯槽みたいな装置に

もっとみる
ピュアな透析液はピュアなお水から。

ピュアな透析液はピュアなお水から。

透析液について引き続きます。ばじる🍃です。よろしくおねがいいたします。

今回は、透析液を作る際の、お・み・ず について、まとめていこうと思います。

透析液。これは、大量のお水を使用して作製するものです。

1分間におよそ500mlの透析液を使用し、治療時間が4時間だとすると4時間は240分ですので、240×500と120000ml。すなわち120Lもの透析液が使われるんです、しかも一人当たり

もっとみる

透析液について概要から・・・。

ばじる🍃です。よろしくおねがいいたします。

今回からのテーマは、『 透析液 』についてです。

こちらについても、もうばっちり~と思われる方、すみません。スルーしちゃってくださいねm(__)m

・・・

では、さっそくいきましょう。

♠透析液とは。

透析膜と同じく、透析療法をする上ではなくてはならないものです。

半透膜を介し、血液と透析液が向かい合うようにして流れていますが(向流といい

もっとみる