見出し画像

ニュース教材182『熊とAIカメラ』

ニュース記事を使った読解教材どっかいきょうざいです

やさしい日本語を使った最近さいきんのニュースを使って読解力どっかいりょくをつけるための記事です。
(先週は1回忘れていましたので、今週は3回分のニュース記事です。)

はじめに、本文を読みやすくするための簡単かんたん解説かいせつをつけます。
毎週続まいしゅうつづけて日本語の文章にれていきましょう。

やまからてきたくまをAIカメラでつける?

日本にほん少子化しょうしかになってきて、田舎いなかでは、農業のうぎょう林業りんぎょうをするひとっています。

むかしは、農業のうぎょう関係かんけいなくても、えだひろったり、山菜さんさいりにったりと、やまなかはい機会きかいおおく、人間にんげん場所ばしょと、やまあいだ
里山さとやま
ばれる中間地帯ちゅうかんちたい出来上できあがっていました。

この里山さとやまのゾーンがあるおかげで、やま動物どうぶつ人間にんげんんでいる場所ばしょちかづきぎないようになって、おたがいに安全あんぜんきられました。

しかし、最近さいきんは、やまはい人間にんげんってしまい、里山さとやまがなくなることで人間にんげんんでいるすぐとなりまで、やまけもの動物どうぶつ)たちがやってくることになりました。

わたしがおこめつくっているんぼもやまちかいところにあるので、いつもイノシシにらされています。

イノシシでもぶつかられてケガをしたり、んでしまったりするひと毎年まいとしいますが、クマはもっと狂暴きょうぼうです。

なので、今回こんかい
「AIカメラでクマをつける」
というのは、んでいるひといのちまもるためにも、農地のうちまもるためにもとても大切たいせつなことだとおもいます。

つかったクマが、ころされるのか、やまはらわれるのかはもと記事きじかれているかもしれませんのでんでみてください。

記事本文きじほんぶん以下いかのリンクからめます。んだあとは、した問題もんだいにチャレンジしてください。


問題

最後に読解問題どっかいもんだいです。ニュースに書かれている内容が分かれば答えられると思いますので、答えは書いていません。
ニュースの本文を読み返しながら答えてもかまいません。

問題①

岩手県で去年4月からの1年でくまにおそわれた人数は何人ですか?

問題②

AIカメラは動物を見つけたときに、自動で何をしますか?

問題③

くまが人間の生活している場所の近くで見つかった場合、市はどうしますか?

どうでしょうか?
答えが分からない人や、正解を確認かくにんしたい人は、What'sAPPなどで聞いて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?