見出し画像

(ひ)「やるき」はありますか?

にちようびの べんきょうかいで 
「にほんごが どれくらいできるようになりたい?」
「1にちのべんきょうできるじかんは なんじかん?」
ということを ききました。

しかし、だいじなことをききわすれていました。
それは「やるきは ありますか?」
ということです。

「やるき」とは?

「やるき」とは「がんばってとりくもうとするきもち」のことです。
インドネシアでは「semangat」ですか?
「やるき」はとてもだいじです。
よい きょうかしょや よいじゅぎょうが あっても、あなたのやるきがなければ にほんごは じょうずには なりません。

わたしのべんきょうかいは この「やるき」をだいじにしています。できるだけみなさんに たのしく にほんごを みにつけてもらいたいと思っています。

まずは、「まいにち つづける」こと

おおくのひとにとってべんきょうが しゅうかん(まいにちやること)になっていません。
なので、まずは まいにち きまったじかんに べんきょうする ためにすわりましょう。(日本にほんでは「つくえにむかう」といういいかたをします)
それができるようになったひとはつぎのステップにすすみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?