見出し画像

大相撲の番付(ばんづけ)

今月は7月なので、名古屋場所なごやばしょが行われています。
みなさんにも興味きょうみを持ってほしいので、まずは、大相撲おおずもう力士りきしのランキング表である『番付ばんづけ』について書いてみたいと思います。

横綱よこづながトップです

外国の人でも聞いたことがある「横綱よこづな」というのが、最高のランキングです。
まずはかんたんなひょうを作ってみました。

大相撲の番付と だいたいの人数

色がついているところが「関取せきとり」と言われる人で、一人前として認められ、給料がもらえます。
同じランキングの中でも、前頭まえがしらのように1~17までのランクが分かれています。数字が小さい方が上です。前頭まえがしらの12番目は「前頭まえがしら十二枚目じゅうにまいめ」のように、「○○枚目」とよびます。
1番目のことは「前頭一枚目まえがしらいちまいめ」とは呼ばず「前頭筆頭ひっとう」と呼びます。これは、十両じゅうりょう幕下まくした以下でも同じで「十両筆頭じゅうりょうひっとう」「幕下筆頭まくしたひっとう」などと呼びます。

東と西がいます

上の表で「十両は1~14まで」と書いてあるのに28人いるのはおかしいと思いませんか?これは、それぞれのランクに「東と西」があるからです。
横綱も、2人以上いる場合は「東の横綱」「西の横綱」と別れます。
なので、十両の場合、東と西にそれぞれ14のランクがあるので28人いることになるわけですね。
ちなみに、同じランクの場合は、「東の方がランクが上」だそうです。

NHKのテレビ放送でみられるのは?

大相撲の本場所ほんばしょは、朝の8時半ごろから始まっていますが、ランキングの下の人たちから順番に戦うので、NHKのテレビ放送が始まる3時ごろには、もう十両の終わりごろになっています。
最近はネットで生中継なまちゅうけいをするチャンネルもあるので、新しい人たちの応援をしたい場合は、そのようなネット放送を見ると良いでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?