見出し画像

(ひ)にほんごべんきょうかい#8

にほんに いくが ちかく なってきました。
やるきが でてきましたね。

どんな べんきょうを していますか?

まいにち べんきょうするのは あたりまえに なってきましたが、かだいを ただやるだけでは たりません。
たとえば、「A・B・C・D」の四つから、こたえを えらぶ もんだいのばあい、
こたえは B です』
と分かったあとで
「A,C,D」が「なぜ まちがいなのか?」が説明せつめいできますか?
これが できないと、その もんだいを かんぜんに 分かったことには なりません。

かんがえても わからないときは、じしょや きょうかしょで しらべたり、せんせいに きいたりしましょう。

ペンギンのかぞかたは「〇

こんしゅうの ニュースは「ペンギンのあかちゃん」のはなしでした。
このニュースで、「70ぐらい~」「あかちゃんが7~」「6大人おとなのペンギンと~」のように、「〇」という言葉ことばがたくさんでてきましたね。
「羽」という漢字かんじはN2レベルなので、むずかしいですが、
「とりの かぞえかたは 〇
ということは おえておきましょう。

とりの かぞえかたなので、 ニワトリ(Ayam)も、スズメ(burung
pipit)もツバメ(burung layang-layang)もハト(merpati)もカモメ(burung camar)も、はくちょう(angsa )もフクロウ(burung hantu)もアホウドリ(Elang laut/Albatros)も「〇」とかぞえます。

ニュースを どんどん もう

かだいの ニュースは 1週間しゅうかんに 1かいですが、NHKのサイトには、まいにち たくさんの ニュースが アップされます。
また、わたしのこのnoteの きじも、まいにち アップしています。むずかしい ことばも あるかもしれませんが、 「まいにち かならず よむ」ことを きめて みていれば すこしずつ わかるように なるとおもいます。

けんせつ かんけいの どうぐの なまえ②

けんせつ かんけいの どうぐを 「工具こうぐ」といいます。
こんかいは、ぜんかいの つづきを べんきょうしました。

かなづち

かなづち

これが 日本風にほんふうの かなづち です。ぜんかいの「ネイルハンマー」のようなものを 「かなづち」と よぶひともいます。

やすり/かねやすり

やすり

金属きんぞく(logam)で できたやすりなので「かねやすり」ということもあります。ほそながくて ぼう(バー)のようになっているので「ぼうやすり」と よばれることもあります。金属きんぞく(logam)を けずるのに つかいます。

かみやすり/サンドペーパー

やすりのように、ものをけずるのに使つかいますが、紙でできているので「かみやすり」といいます。英語のよび方で「サンドペーパー」とよばれることもあります。

サンダー

サンダー

したに「かみやすり」をつけて、ものをけずる きかいです。
電気でんきで うごくので「電動でんどうサンダー」とも いいます。

べんきょうかいの かいすうを ふやしたい

みなさんから「べんきょうかいの かいすうを しゅうに 2かいにしたい」という はなしが ありました。
以下いかのせつめいを よくよんで どうするか きめてください。

まず、日本にほん会社かいしゃは、

1.日本にほん会社かいしゃはみなさんの成長せいちょうのために勉強会べんきょうかい費用ひようをはらいます。
(Perusahaan Jepang membayar sesi belajar untuk pertumbuhan Anda.)
2.日本にほん会社かいしゃ意味いみのない勉強会べんきょうかいはやってほしくない。
(Perusahaan Jepang tidak menginginkan sesi belajar yang tidak berarti.)

あなたたちの現状げんじょう(situasi Kalian)は、

1.「」の学習態度がくしゅうたいどに見える。
(Ini terlihat seperti sikap belajar yang pasif.)
2.べんきょうした ことが、えない。
(tidak tahu apa yang telah Anda pelajari karena Anda tidak dapat melihatnya.)
3.「がんばる」と言っているだけで、結果がみえない。
(Anda hanya mengatakan, "Saya akan melakukan yang terbaik," dan Anda belum dapat menunjukkan hasil yang objektif."  ) 


どうでしょうか?うまく翻訳ほんやくできているかわかりませんが、
(Bagaimana tentang itu? Saya tidak tahu apakah terjemahannya bagus,)

とにかく、今のままでは、べんきょうかいを ふやしても いみが ありません。
「これからは もっと しっかり べんきょうします」ということを、言葉だけでなく、態度たいどでもしめ必要ひつようがあります。

というわけで、
「わたしは にほんごの べんきょうを もっとがんばりますので、べんきょうかいを ふやしてください。」
というアピールの 文を 日本語にほんごいて おくってください。
どうやって「がんばるのか」を具体的ぐたいてきいてください。
(Silakan tulis secara spesifik apa yang akan Anda lakukan untuk itu.)
また、まいにちの べんきょうの ないようを かならず WhatsAPPでそうしんしてください。

わかりましたか?わからないばあいは、説明せつめいしますので 言ってください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?