見出し画像

(ひ)にほんごべんきょうかい#0 まとめ

こちらは じっしゅうせいのグループのにほんごべんきょうかいまとめです。ひらがなでかくことでいつもの「日本語勉強会にほんごべんきょうかい」と くべつしています。
ないようのまとめですので、500もじのせいげんは「なし」にして たくさんかきます。よろしくおねがいします。

はじめてなのできんちょうしました

さんかしゃの みなさんとはWhatsAppですこしチャットしていましたが、ちょくせつかおをみておはなしするのははじめてでした。
日本語にほんごレベルはN4ぐらいのひとたちときいていましたので わたしのにほんごではなしができるかしんぱいしていましたが なんとかはなしができてよかったです。
みなさんも きんちょうしているようでしたが、これからすこしずつなれていけばいいとおもいます。

はなしたい日本語にほんごがおもいつかないときには?

なにかをいいたいんだけど「日本語にほんごでなんといったらいいかわからない。」ということがあるとおもいます。
そんなときには
「インドネシアごではXXXXXといいますが、にほんごではなんといいますか?」ときいてみてください。そのことばのスペルがわかれば ほんやくアプリでしらべられます。えいごがわかるひとはえいごのほうがつたわるかもしれません。
それでもつうじないときには
「ほんやくアプリ」をつかうのもいいでしょう。
ほんやくアプリのつかいすぎは、日本語にほんごのべんきょうにならないのであまりおすすめしていませんが、だいじなことをつたえるためには、あたらしいぎじゅつをつかいましょう。
おすすめ「ほんやくアプリ」のきじです↓(かんじがおおいきじです)
このきじでしょうかいされている「VoiceTraぼいすとら」というアプリはとてもいいですよ。ぜひ、インストールしてください。

スマホのおんせいにゅうりょく(マイク)をつかってはなしたことをほんやくします

みなさんのもくひょう日本語にほんごレベル

いまのみなさんのにほんごレベルは「N4にごうかくできるかどうか」ぐらいだとおもいます。
「しょうらいどれくらいのにほんごレベルになりたいか?」をきくと
日本にほんのともだちとたのしくかいわする」
日本語にほんごでビジネスをする」
日本語にほんごのつうやくになる」
など、たかいレベルのもくひょうをもっていました。とてもいいとおもいます。
まずは、わたしとにほんごで かいわできるレベルになって、ことしじゅうにN3しけんにごうかくすることをめざしてがんばりましょう。

ぐたいてきなべんきょう

しごとなどがいそがしいので、にほんごのべんきょうをするじかんがあまりとれないというひともいましたが、1日1じかんでもちゃんとべんきょうすればにほんごはうまくなります。このべんきょうをつづけてください。
1.やさしいにほんごニュースをよむ
2.かんじ・ごい・ぶんぽうもんだいをやる(くりかえし)
3.NHK Worldのページでべんきょうする
4.ニュースをよんできじをかく。
5.YoutubeやPodcastのこんてんつをつくる

1にち1じかんしかないひとや、「まだひとりでにほんごをべんきょうすることになれていないひと」は「1と2」だけでよいです。とくに「2」の「かんじ・ごい・ぶんぽう」は にほんごのきほんですのでかならずつづけましょう。

じかんがあるひとは「3」の「NHK World」のサイトをみてください。しょしんしゃのひとにわかりやすいにほんごのレッスンがあります。
たくさんあって まよいますので わたしは↓このレッスンをおすすめします。

日本語にほんごがじょうずになってきたら、noteにきじをかいてみましょう。じぶんのべんきょうしたことをまとめてもいいですし、インドネシアのことを日本語にほんごでしょうかいしてもよいです。
なにをかくか わからないひとは、『「やさしいにほんごニュース」のないようをまとめてかんそうをかく』きじでもOKです。

そのほかに わたしがはなしたかったこと

そのほかにも わたしは
「すまほだけでなくPCもあるといいよ」
「やるきはどれくらいありますか?」
「ちゅうがっこう(SMP?)では どのがいこくごをべんきょうしましたか?」
「すきなにほんのアニメやおんがくは?」
などなど、たくさんはなしたいことがありましたが、じかんがなかったのでできませんでした。
これからのべんきょうかいでは、みなさんのきょうみのあるわだいをちゅうしんに にほんごをきいたり にほんごではなしたり するちからをつけたいとおもいます。
よろしくおねがいします。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?