馬楽の時間 189

 しばらく休みました。乗馬楽しめていますか?
 何度も言ってることですが、馬は意思も感情もある動物です。しかも知能は高い。草食動物特有の生き延びるための習性もある。それを良く考えて取り組むのでなければ馬術は全く薄っぺらなものになります。
 知人から学生馬術の現状を聞きました。どんどん技術水準が下がっているようです。私が学生時代、50年前からみると、障害の高さで10~15cmも低くしているらしい。でなけりゃ皆失権するから。そんなスポーツってありますか。情けない。
 何故そうなってしまったのか?馬の質が下がったのか?それは絶対ない。むしろ立派な馬が多くなった。外産馬まで出てくるらしい。
 だとしたら、他の原因は何?「人間の質の低下」。それ以外に無い。
 何故人間の質が低下したのか?
 その前に、人間とは誰?騎手と指導者。それ以外に無い。ありますか?
 今は子供の頃から乗っている学生が多い。経験豊富。なのに下手。何故?
 下手と言われても仕方が無い。レベルが下がっているのだから。
 何故?「自分で研究しないから」。これが私の結論です。騎手も指導者もですよ。試合で勝つことばかりやってる。試合に勝てば上手ですか?
「偉そうに言うな」
 私には偉そうに言う資格があります。自分で研究したから。それはそれは研究しました。私が指導して下手でいられた人はいません。
 馬の身になって、馬の言葉に耳を傾けてみて下さい。あなたを良い人だと認識すると安心します。安心は信頼に変わるんです。馬は信頼できる人のためにひと肌脱いでくれるんです。それを人馬一体と言うのです。人馬一体を目指せば必ず上手になります。おとぎ話だと笑う人はお好きにどうぞ。
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?