見出し画像

白と黒の間の多彩なグレー


一気に変わったほうが
自分にも他人にもわかりやすくて
コスパもタイパも良さそうで

急激な変化は良い方に振れた速さと同じだけ
悪い(元に戻る)方へ振れて
結局、同じ場所に立っているもの。

ゆっくり・じわじわした変化は焦ったいよね。
ただ後戻りしにくい。

反射を統合って、誰にでもわかる変化が起きるより
(そういうこともあると思いますが)

「あれ、変わってる?」「やっぱり、変わってる。」と思うような
ささやかな変化の方が多い。


今、ペン習字をしているんだけど
6年前なら「毎日1P書く!」と意気込み十分で始めて
5日目くらいで「今日は疲れたし・・・」と言い始めて
続けられなかったと思う。

そして、『自分は飽きっぽい性格なんだ』と結論づけて
自分で自尊心を傷つけてしまっていた。

これはモロー反射の影響。
「する」と決めたことをしなかった。
だから、ダメ。

ずいぶん極端な思考。

今は続けられるペースを見つけられるようになった。
1日一文字。ちなみに今日は「ゆ」を書いた。

3日くらい書かない日があっても自分を責めない。
また始めたら良いのだから。

やめっぱなしにならないように
ハビットトラッカーで見える化するくらいの
工夫はしている。

必死のパッチだった足に
少し余裕を持たせられる方向へ
進めている(はず)。

いいなと思ったら応援しよう!

はまなすクラス
この記事がお役に立ちましたら、サポートして下さると嬉しいです。天職部の書き起こしがはかどります。また、現地参加や他の研修参加費に使わせていただきます。