見出し画像

🔖【季語・桐一葉】~泉石

桐一葉(きりひとは)初秋

【子季語】
ひとは、一葉、一葉落つ、桐の葉落つ、桐散る、一葉の秋、桐の秋
【解説】
秋に桐の葉が落ちること。桐一葉、あるいは一葉という。本来の桐はアオギリ科の悟桐を指すがゴマノハグサ科の桐を含めて「桐」と称されている。
【例句】
よるべをいつ一葉に虫の旅寝して
芭蕉「東日記」



🔖 もの静か遷る都や桐一葉


🔖 黄色づきバトンタッチと一葉落つ


#時代の変遷 #季の移り変わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?