見出し画像

今日のはじめ&🔖【季語・若竹】~泉石-112

GW後半は、よきよき天気で気持ちがいいです!
汗ばむくらい、初夏はこうでなくっちゃ🌞

🔖 若竹や鐘なる寺の守り神


若竹(わかたけ) 仲夏
【子季語】
今年竹、竹の若葉、竹の若緑
【解説】
初夏、地上に出た筍は、茶色の皮を脱いで新しい竹となる。ぐんぐん伸びてみずみずしい若葉を広げる。その年に生えたので今年竹ともいう。
【科学的見解】
身近な場所で一般的に見られる竹類は、マダケとモウソウチクである。マダケは七月ごろに、モウソウチクは四月ごろに地下茎から新芽(タケノコ)を出し、一ヶ月程度で親と同じ大きさとなる。その年に生長した若竹は、色合いは美しく、瑞々しい感がある。しかし、急速に生長したためか、材の繊維が成熟しておらず、竹材利用(竹細工等)には向かない。(藤吉正明記)

きごさい

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?