見出し画像

旧帝早慶の看板学部は?

どうも、AKiRAです。

今回は少し趣向を変えて、有名大学、旧帝国大学と早稲田慶應それぞれの看板学部を私の独断と偏見で選びたいと思います。

この看板が意味するところは、その大学の顔であり特徴づける最も権威と歴史がある学部となります。

この大学のこの学部を卒業すれば、分かる人には分かります。

では早速参りましょう。

早稲田大学

文句無しで政治経済学部でしょう。

政治経済学部は政治学科、経済学科、国際政治経済学科で構成されており、政界やマスコミ、外資系に非常に強い学部となっております。

早稲田を目指すなら政治経済学部…と言いたいところですが私立最難関の一角であり受験層も東大一橋層と被り難易度は図りきれないです。

ちなみに東大文一落ちが非常に多いです。私の友人も何人も政治経済学部へ進学しましたが全員東大文一落ちです。それ故ハイレベルな人材が揃っているでしょう。

慶應義塾大学

こちらは経済学部で異論はないでしょう。

別名、理財(経済学の旧称)の三田と言われる慶應義塾大学の経済学部は、日本最初の経済学部であり、政界、官界など様々な分野に数多くの卒業生を輩出し続けています。

慶應義塾大学はどの学部も優秀な人材が揃いますが、やはり経済学部は格が違います。早慶の最難関学部の一角であることは間違いないでしょう。

早稲田政経と違って、慶應義塾大学の経済学部は第一志望の学生が多い印象です。要領の良いまさにスマートな人材が揃っているでしょう。

お次は旧帝国大学です。

北海道大学

北大の名称で知られる旧帝最北端の看板学部は悩みますが農学部でしょう。

「Boys, be ambitious!」で知られるクラーク博士が在任していた北海道大学の前身である札幌農学校は、北海道開拓の歴史とともに歩み、日本で初めて学士を授与する教育機関でした。

農学部と悩んだのは国立では唯一の獣医学部と水産学部です。日本の獣医界の頂点であり北大で最も優秀な方が在籍しています。水産学部はとにかく研究環境が日本最高峰でありその方面では高く評価されています。

東北大学

旧帝の中でここ数年注目を浴びている東北大学はやはり工学部でしょう。

前身となる官立高等工業学校の仙台高等工業学校の流れを組む名門中の名門です。特に材料系の研究成果は世界でも群を抜いており、被引用数は圧倒的です。

旧帝工学部では比較的入試難易度が低いですが学部2年生から研究室配属がなされ早いうちから最先端の研究に携わることができます。

東京大学

東京大学といえば大学入試最難関の1つである理三かと思われがちですが、やはり歴史を紐解くと法学部であることは間違いないでしょう。

官僚へのスタートラインとなる法学部は大変優秀な方が揃っており、昔は「東大法学部中退、外務省入省」が日本で最もエリートであったとされています。

今でこそ官僚も多様性がありますが、3大省庁(財務・外務・経産)へは東大法学部がほぼ必須です。

他にも医学部や理学部などの生命系も非常に強いです。そうじて全ての学部はハイレベルであることは疑う余地はないでしょう。

名古屋大学

名大で知られる名古屋大学といえば悩ましいですが理学部でしょうか。

昨今のノーベル賞ラッシュは目を見張るものがあり、2008年に「三つのクォーク」の時代に六つクォークがあることを予言しその理論をもって物理学賞を受賞した小林誠名誉教授、益川敏英教授のダブル受賞は記憶に新しいのではないでしょうか。

…ぶっちゃけ名古屋大学はそこまで詳しくないですごめんなさい。

大阪大学

阪大といえば医学部でしょう。

地理的に京大にお株を奪われがちですが、医学部は引けをとらず優秀です。江戸時代の私塾「適塾」を起源とし、ドラマ「白い巨塔」の舞台である医学部の脳神経外科は別格扱いでしょう。

創立の経緯上やはり生命科学に強く、それに応じて理学部も大変優秀です。そして東工大と差し支えない工学部も根強い人気を誇ります。

京都大学

西日本最難関大学、京大の看板学部は理学部一択です。

京理の愛称で知られ、ノーベル賞受賞者日本一を誇る学部です。そのはじまりは日本で最初のノーベル賞受賞者、湯川秀樹博士のご出身であり、生命科学や物理学の研究成果は東大をも凌ぐいって良いでしょう。

他にも総合人間学部といったかなりユニークな学部があり、闊達な京大生が生き生きとしている様子が目に浮かびます。

九州大学

日本最西端、九大の看板学部は医学部と悩みますが工学部でしょう。

特に九州大学工学部機械航空工学科は抜群の知名度を誇り、全国でもトップクラスの研究が行われています。というのもこの学科は京大工学部と九大工学部にしか存在しません。それゆえ全国から優秀な学生があつまります。

そして医学部は京都帝国大学福岡医科大学を起源とし旧帝でも3番目に歴史をもつ伝統的学部です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

早慶はやはり実学の文系学部、旧帝は研究機関である故の理系学部が看板学部となっていると考えてよいでしょう。

そして当たり前ですが旧帝医学部はどれも最難関で看板学部です。特に東大医学部は全ての医学部のルーツとなっており医学における頂点です。

もちろんここには載せていない学部も魅力的です。あなたにあった学部を選んで良きキャンパスライフを過ごしてはいかがでしょうか。

以上です。明日は軽いお話にします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?