アイスの値段

夜に書き始めたのでこんばんは。

今日コンビニに買い物ついでにアイスを買いました。元々調理に必要な物の急な買い足しだったので母親からお金をもらい代わりに買い出しに行き、ついでにアイスも買ってきて良いよ、言われたのでアイスも買いました。ただこのアイスを買う時に迷いました。
たかがアイスと言えども美味しいアイスを食べたいし喜んでほしいので内容で選んでいるつもりでした。自分の分は100円のバニラバーを選び母親にも同じ物を買おうか迷いました。私は美味しそうで食べたいから値段関係なく選びましたが、母親に対しての迷いは安いアイスで良いのか?ということでした。自分はそもそもアイスが安かろうと高かろと関係無いので気になりませんでしたが、私は物の価値をお金に重きをおいて考えていると気付きました。
例えばA、Bと同じ性能、同じ見た目の物の全く同じ物があり値段だけ違うとして、どちらを買うか?と尋ねられた時に自分でそれを使うにしても、人にあげるにしても私は値段の高い物を買ってしまうような気がします。そもそもこれはこの説明を信用している事が前提とされているけれど、値段の高い方を選ぶということは少なくとも値段が高い方が価値があると思っていることになります。
世の中のほとんどのことがお金で解決出来てしまうからこそお金そのものに価値が生まれてしまうのかなあ、と私はぼんやりと考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?