マガジンのカバー画像

ひとりごと(哲学とか考え方)

50
日々の生活で気になった細かいことをもんもんと書き綴っています。
運営しているクリエイター

#気にしすぎ

言わずとも察してほしいなんて思っちゃなかろうか

先日、自分の中で”もやもや”しすぎて上のようなことをつぶやきました。 上でいう勉強会って…

なんで母親のご機嫌取りしてるんだろ

こんにちは。なんだか気が付くと母親主体で物事を考えちゃってるなぁって感じることが多くある…

パソコンできない人が事務の求人を探しまくる件について

ずっと前に、職場の何もできないマダムについての自分の葛藤を記事にしたことがあります。 「…

臨機応変という便利な言葉

「臨機応変」 いろいろな場面でよく聞く言葉です。 求人で「臨機応変にいろいろ対応できる方…

苦手な人はどんな条件でもどんな環境にでもいる。

職場で苦手だと思ってた人が退職したのだが、そうかと思ったらまた苦手な人ができるのである。

この状況になんとか慣れなければならない。
ただこちらが苦手なだけなのだから。

永久の未完成 これ完成である
宮沢賢治

これ深いなぁ。

とりあえず
完璧主義で自分をいじめがちなわたしにささりました。

非日常的を好む人は破滅願望がある傾向にある? 破滅的な状況って、非日常よね 生きることへの執着はかなり強い方 死にたいわけではなくて 自分に関わるめんどくさいもの全部一掃したくなるってゆうか 何にも遮られずにまわりを見渡したいってゆうか 時々そんな気持ちになる

人は誰しも、次のいづれかに該当すると思っている

・すでに何者かである→ある程度知名度のある人
・自分は何者?→自分探し、探究心
・何者かになりたい→憧れと背伸び
・何者にもなれない→背伸びに疲れた
・何者でなくてもいい→自分=何者
 ↑つまり、この人が実は最強だと思う

かつての日本の忌まわしき文化的な。

わたしという人間は、本当に「不公平」が嫌いみたいです。この言葉に関するシチュエーションに…