マガジンのカバー画像

介護生活とお金

9
要介護者である伯母と、そのお世話をしている母と私の三人暮らし。出ていくお金がどんどん増えていく過程で、介護費用を軽減するための様々な制度を調べまくった記録などをまとめていきます。…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

ひどい認知症家族が病気になった時の病院事情

まったくわけのわからなくなってしまった認知症の家族が、熱中症や脱水などで体調が悪くなったり、熱がなかなかさがらなかったりで食事をとることができなくなってしまった時。 病院で適切な処置をしてもらわなければならない、あるいは、点滴の必要があったり、というわけで、病院に連れていかなくてはならないわけです。 かといって救急車をよぶなどの大げさなことを私の母などは特にしたがらないので、自分たちで病院へつれていかなければならない時が急に発生したりします。 ↓我が家の介護事情については

使えるおむつの開発を強く望んだ話

みなさん、こんにちは。 今日は、認知症や介護と聞くと一番想像しやすいであろう、「下のお世話」について、いろいろと書いていきますね。 私は認知症の伯母と、私の実母と一緒に暮らしています。あくまで認知症が結構進んでいてガシガシに動ける人の一例としてどなたかの参考になれば幸いです。 まず、下のお世話というと連想するのがおむつですよね。 おむつを交換して、下をキレイにしてあげればよいだけかというとそうではなく、これ実はおむつを履かせているからといって、おむつ交換だけで済むわけ