見出し画像

【人工知能】 ChatGPT生みの親、アルトマン氏が抱える矛盾

【人口知能】
ChatGPT生みの親、
アルトマン氏が抱える矛盾
 

━━━━━
■ 経緯
━━━━━
・彼は2023年現在「37歳」
・8歳の時、人工知能について考え始める
・触れていたのはApple「マッキントッシュLC II」
・20代の若い頃スタートアップ企業に投資
・「一生で必要とする以上のお金」を稼いだ
・利益主義のAI開発に警戒感

アルトマン氏を支持する人たちの声
「社会意識の高い資本主義信奉者であり、理想的なオープンAIのリーダー」

 
・彼の目標は「機械が人々を解放すること」
・人間がより創造的な仕事を追求できる世界秩序を目指している
・AIと仕事について「ベーシックインカム」の社会制度を支持
・AIと未来の決定を監督する「グローバル統治機構が必要」と考えている
・OpenAIの経営陣の力を弱めていきたい
・「AI開発」と「自身の金銭的な利益」とが利害関係を持たないようにしている
・2023年1月(OpenAIに)マイクロソフトが100億ドルを出資
・マイクロソフトの出資により営利部門の株式を49%所有
設立当初のステークホルダーには「幻滅」された

『株主の影響を受けずにAIを開発するという当初の誓約に違反している』

 
・イーロン・マスク氏もその内の1人である

イーロン・マスク氏
『グーグルに対抗するためだったが、今では(OpenAIが)マイクロソフトに事実上支配されたクローズド・ソースの、利益を最大限に追求する企業と化している。私の意図したところとは全く違う』

 
・その後、Apple共同創業者のウォズニアック氏らと共に「AI開発の中止を求める公開書簡」
・OpenAI、投資家に利益上限を設定⇒超過リターンは非営利団体へ
・マイクロソフトCTO、ケビン・スコット氏らとで構成される「合同安全委員会」が設立
・製品が危険と判断されたら発表を撤回する権限を持つ

・この時点で、ニューヨーク・タイムズの記者は下記の表現をしている

『OpenAIの本社は、裕福なニューエイジ文化のユートピア(理想郷)を思わせるような雰囲気』

 
━━━━━
■ アルトマン氏の生い立ち
━━━━━
・4人兄弟の長男
・母親は皮膚科医、5年前に他界した父親は弁護士
・父親は安価に住宅を提供する非営利団体を運営していた

アルトマン氏が語る、父親からの教え
『常に人を助けること。たとえ時間がないと思っても、どうにかすること』

 
・大学生の時、位置情報に基づくソーシャル・ネットワーキングサービス「Loopt」を共同設立
・起業家育成プログラム「Yコンビネーター」第1期生
・その後、大学退学
Looptは上手くいかず、2012年に4340万ドルで売却
・Yコン創設者ポール・グレアム氏の計らいで、Yコンに参画
・Yコンを経営しながら、2014年、GoogleのDeep Mind買収以来、AI技術のディストピア化に危機感・不安を募らせはじめる
・マスク氏も共感し、二人はオープンAIに10億ドルの寄付を約束
・初期のオープンAIは苦戦
・研究者は、AGIを実現するための最も有望な道としては、大規模な言語モデル(LLM:人間の読み書きを模倣するコンピューター・プログラム)の活用が必要との結論に至る
・それには大規模なテキスト処理の演算能力が必要だった
・非営利団体のOpenAIでは資金難に
・マスク氏は進捗の遅さにいら立ち
・ここで「非営利の親団体の傘下に営利部門を置く」という、珍しい組織形態が出来た
・リンクトイン共同創業者のリード・ホフマン氏はこのアイデアを評価、投資家の支持を集める要因になったと分析
・一方でイーロン・マスク氏を遠ざけた。イーロン・マスク氏は2018年2月に去る
・アルトマン氏とマイクロソフトとの出会いは2018年夏

・カンファレンス会場の階段の踊り場で、マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏と会話
・両氏は提携を模索開始
・従業員には「悪魔に魂を売って享楽と知識を得たファウスト的だ」と反対の声も
・幹部は、マイクロソフト1社に縛られた中でのAGI開発への懸念を示していた
・幹部のアモデイ氏との衝突は2020年
・Azureベースに構築された「GPT-3」が、開発者向けAPIを公開したことが決定打
・アモデイ氏は他の数人と、数カ月後に退職
・アンソロピックというAI研究所を設立、安全なAGIに向けて異なる思想・異なるアプローチへ
・ChatGPTは、発表から5日間で100万人、2月までに1億人の利用者を獲得

『このことをアルトマン氏は予想できていなかった』

 
・BtoC向けサービスとしては史上最高ペースの成長
・GPT4の発表は「わざと」遅らされた
・安全性の追加テストを優先した

アルトマン氏はOpenAI以外に『2社に投資している』
 

【ヘルオンエナジー】
CO2排出をしない核融合エネルギーの研究

【レトロ】
古くなって傷ついた細胞の修復再利用、寿命を10年伸ばす研究


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?