230114誰ツヨDOJOy千葉稽古会@シェラトングランデ東京ベイレポート

新年初稽古会

新年初稽古会は、若干少なめの4名開催。
昨年の1月29日に初開催してたので、
今月末で一年ですか。
長かったような短かったような。。。
今年もよろしくお願いします。

ウォーミングアップ

ウォーミングアップは、
いつものようにシステマのプッシュアップ、
シットアップ、スクワット。
どこもつぶさずに行います。
均一に動くことを体にしみこませます。

型の稽古

まずは、ナイハンチ。
これも、システマとおんなじで、
均一が大切。
力んでるところは作らない。
そうするとたわまない体になります。



で、今日みんなで注目したのは膝!
曲げないで、張る。
しつこいですが均一!

手も足も体も縮めることはしない。
そのうえで突きを打って相手に伝える練習。

たわんでると伝わりません。
そのままコツコツミット実施。
手が伸びているので、つながりは感じやすい。
相手とつながる感覚があれば、力が伝わります。

カキエの受け

コツコツミットで体がつながったので、
カキエの受けを行います。
ほんの少しの違いですが、できなくなります。
一度にたくさんのことを意識することは難しいです。
なので、無意識に落としていく。
体が自動でやってくれるようにするということ。
それにはやはり何度も何度も成功体験を増やすのが大事な気がします。

カキエの相撲

攻め手と受け手に分かれてカキエの相撲。
カキエの受けと攻めの両方を使います。


攻め手に真ん中とられそうになってもあきらめないで、
受け手の逆転も狙えます。
力で勝負じゃありません。

接点を3つに増やして、もう一週回ります。
接点が増えると、力んだほうが負けます。
柔らかく力を出したり、姿勢で守ったり。
柔らかいカキエのように力まず、
やはり均一のままのほうが強いと思います!

まとめ

カキエの受けに関しては、いつも来られている方々は、
安定してできてきているように思いました。
相撲は攻めと受けがきちんと理解できるとより楽しめます。
またみんなで強くなっていきましょう!

そして新年会

稽古後は、新年会。


みんなで楽しく武術談義などしながらビュッフェいただきました。


みんなで話してましたが、今年はもっと稽古会増やしたりしたいですね!
またよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?