見出し画像

20240217千葉稽古会@シェラトングランデトーキョーベイ

2年経ちました

今回の稽古会から、
シェラトン稽古会3年目になりました。
皆さんの協力のおかげです。
ありがとうございます。

今回はちょっと多めの9名参加。
ほぼ半分がレギュラー会員という豪華版ですw

今回シェラトンゲストの方も2名(ご夫婦)でご参加いただきました。

ウォーミングアップ

足のほぐし
椅子軸法
スワイショウ
からの、
システマ
プッシュアップ
シットアップ
スクワット

もう、ウォーミングアップで
時間の半分使っている感ありますが、
大事なところなので説明しながらじっくり。

足の指痛いよねとか、
軸できますよねとか、
内観しすぎないようにとか、
シットアップ難しいですねとか言いながら、、、

初めての方も、システマのシットアップとか、絶望的にできなかったところから、なんだかできそうだな的なところまで持って行けた気がします!
やっぱりあとは成功体験を積んでいただくしかないですね。

シットアップで言うと、補助があればできるのに、
自分でやるとできない。。。

ここから抜け出すのが少し時間がかかりますよね。

で、稽古本番

ウォーミングアップ終わったので。

カキエの受け・攻めの捕手に。

今回体験にいらした方は少林寺拳法をされていたそうで、
あっさり受けも攻めも捕手できてしまいました。


身体操作は似ているとのことです。
すごい!少林寺拳法!

捕手が皆さん割とできたので、
本部会員の人でカキエの受けの認定を取っていないという方が
何名かいらっしゃったので受けの練習。

捕手とは違い、全身を使うとやはり難しい。
上半身ができていても下半身が緩む。
下半身ができていても上半身が緩む。

やはりここは鍛錬が必要です。
張っている状態が当たり前になればできるようになります。

続いて認定の練習

次にカキエの攻めの認定の練習。

まず、認定を持ってる人に掛けてもらい見本を体験して同じことを再現してもらいます。

受け手がちゃんと力んでないことが必要なので、
認定者が受け手を行いました。

一人ひとりカキエの攻めをやってもらいますが。
無意識に体から動いていたり、
力んだり、難しいです。
フィードバックをしつつ、体験してもらいました。

なかなか難しいですがまずは体験してもらわないと。
ぼくもそうでしたが何ができないのかわからないんですよ。
なので失敗を重ねて、試してみることが大事だと思います。

最後にナイハンチの型

このエッセンスをすべて含んでいるナイハンチの型。
解説入れながらできませんでしたが、
何とか最後まで。

初めての人もまずは体を動かしてもらいました。
さっきまでのエッセンスが全て入っているんです。

るるぶ

最後にるるぶ

ゆっくりの動きのるるぶ、
あたってもいいから相手より遅く動く。
気を抜くと遅くても当てられてしまうので、
ゆっくりだけど集中して行いました。

お疲れ様でした!

食事会!

終わったら食事会。
今回はカレーフェア!
いつものカレーに加えてカレーメニューが追加になっていました。
おいしかった。

ガトーショコラカレー風味は甘いのにカレーの味でした!

食事会の最後に!

最後に、今回参加してくださった方が、
マジックを披露してくれました。

かなり本格的なカードマジック。
みんな超盛り上がりました!


千葉稽古会。
稽古して、お風呂入って、ご飯食べて、お酒飲んで、
さらにマジックまで。。。

なんという稽古会なんでしょうか?
盛りだくさんな一日でした。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?