写真には何が映るか

自撮り写真が「自撮り」と分かるのは、被写体としてよりも撮る側の自意識が映りこんでいるから、という津田さんの説。撮ってみると確かに分かる。

自撮りの画面を見るのが、鏡を見ることと似ているのも原因なのかもしれない。

鏡は大体の場合、自分の髪や顔面に問題がないかをチェックするために見るものだから、画面の中に自分の顔を見ると、自分を点検するモードに自動的に切り替わっているのかもしれない。

では普段から、鏡をのぞき込んでもう一人の自分とコミュニケーションする練習をしたりしておけば、自撮りでも自然に相手と対面している感じで撮れるようになるのだろうか。顔の各パーツを点検するのではなく、相手の表情の奥にある感情や考えを察知しようとするように見る感じで。

これは、神村が山形さんを写真に収めようとして、山形さんはぎりぎりでそこから逃げる、というのを試したもの。撮る側と撮られる側の関係を、消したつもりで実はしっかり残している気もする。 ( k )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?