見出し画像

慶熙大学オンライン その後


今回は来学期もオンライン授業を受講するか迷った結果、継続することに決めたのでそのことについてお話ししたいと思います。


まずは、何故継続するか迷ったのか

・定期テストや小テストが無いため、自主的に単語を覚えたり復習する気になれなかった
(完全に個人的な問題なので、テストが無くてもコツコツ頑張れる方もいらっしゃると思います)

・授業内に総復習の時間は無く、自分がきちんと理解できているのか、その文法を使いこなせているのかが曖昧であった

<追記> 最終日に1コマ文法復習の時間がありました!

以上の2点が主な原因でした。


では結果的に継続することに決めたのは何故か

・週3日、1回100分の授業により韓国語を勉強する(韓国語に触れる)時間を半強制的につくることができるため

・韓国のアイドルのコンテンツを観ていて以前より内容の理解度が高まった(成長を感じることができた)ため

・韓国語の読み書きへの苦手意識が授業を受けることにより薄れたため

などが理由です。
とりあえず1学期間のみ申請し、学期の終わりに振り返りや考察をして今後どうするのか決めようと初めから考えていたのですが、改めて自分の考えを整理できてよかったです。



また進展があれば更新したいと思っています。


いつかは私の勉強法や自分に合う勉強の進め方などもシェア出来たらなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?