見出し画像

DTFプリントを始めたころ

最初のころは、プレス機の温度を利用してパウダーを溶かしたり、ホットプレートを利用して溶かしたりしてた。

そもそも、DTFの経験値が無くて、どれぐらいが最適かわからなかったなぁ。

その当時は安いプレス機を使用してたのも、問題だったと思う。
圧力も変えれなかったし、温度も均一では無かった。

最初のころは、DTFプリントをしてから洗濯したらカラー部分が取れちゃったり。

転機になったのは、DTFオーブンを買ったことと、実際のDTFプリンターを見学できたこと。

でも、どうやっても色調整がうまくできなかった。

EPSON SC-F2150 は 下地(ホワイト)をプリントしてから、カラーをプリントする流れがあったので、カラーを淡色プリントする必要があったのが理由。

淡色印刷と濃色印刷では、色の調整が根本的に違うのが理由ですね。

これには随分悩まされた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?