見出し画像

FANTASTICSのアリーナファイナル公演に行った話 2023.08.26~27



こんにちは!こんばんは!おはようございます!私は元気です!
仕事サボってこれ書いてます!だって労働したくないじゃん!労働しないでお金もらいたいじゃん!毎月手取りで80万円くらいもらいたいじゃん!!!!!!!(強欲)





「FANTASTICS ARENA LIVE 2023 “HOP STEP JUMP” -THE FINAL-」

ということで、8月26日と27日に行われたFANTASTICSのアリーナ公演に行ってまいりました。ファイナル公演です。会場は6月と同じく有明アリーナでした。家から1時間半かからないくらいなんですけど、乗り換えが2~3回あるので正直アクセスが面倒だなとは感じた。あとシンプルに交通費が高い。横浜アリーナとかぴあアリーナとかKアリーナでやってもらえたら楽なんだけどなあ……なんて身勝手なことを思ったりもしたんですけど、でもこれから先応援し続ければもっともっと大きくなっていくFANTASTICSを見ることができるし、きっと色んな会場でライブだってやってくれるはずだ!!!と思い直しました。強欲ですみません…これからも応援させてください…。


チケットの話

7月の大阪最終日でファイナル公演やります!と発表されたときから行く気だけは満々!だったんですけども、残念ながらFC先行・モバイル先行ともに両日落選。この時点でもう死にそうな気持ちというか生きる屍みたいになっていましたが、どうしても!行きたい!!諦められるわけがない!!!と血眼になってツイッターを徘徊し続けた結果、26日は同行者を募集されていた方にこちらからお声かけさせていただいて、どうにか現場入りすることができました。このご恩は忘れません。大感謝。謝謝。
27日のチケットも毎日探していたけどどうしても(定価での)譲りチケットが見つからなくて。でもチケブ・ローチケ先行前に積むのはさすがにちょっと違う気がするし……と思い悩んでたんですけど、結局その後無事に先行で当選できました!ハッピー!!!


ギャルちゃんに同行させてもらえた超ハッピーな話

26日に同行させてくれた子は本当に優しくて楽しい子でした。
先にチケ代を送金していたので、公演までの間で私が不安になったりしないように…とマメに連絡を取ってくれたり、ファンタについて色々なことを教えてくれたり。めちゃくちゃ優しくていい人。
そしてなんとなく分かってはいたけど実際会ってみたらめちゃくちゃかわいいギャルでしたね!!!!ネイルめっちゃ長かったしめっちゃ金髪だった。というかマインドがしっかりギャルだった(世界さんが好みそうなギャルマインドだった)。本当に元気で明るくていい意味でノリが軽くて最高でしたね…。笑顔がキラキラしてて眩しかったなあ。
初対面なのになんやかんやで2時間近く外のベンチに座って喋ってました。マジでびっくりしちゃう。陰キャオタクにも分け隔てなく優しく接してくれるギャルちゃんコミュ力高すぎてえぐいわ。
しかもそうちゃんのフォトカも譲ってくれてさ…ジェネについても色々教えてくれてさ…。「え~~FANTASTICSのファンっていい人しかおらんのか~~い???」と強く思ったけど絶対にそう。ファンタ好きに悪い人はいません。

ちなみにこの(ゆせ推し)ギャルちゃんは27日の公演には入らなかったんですけど、グッズ売りたいから~って現場に来てくれていたので少しだけ会えました。本当にいい子…。私は心の中で恐る恐る「トモダチ…」と呼んでいます。ギャルちゃんのおかげで寂しくない2日間を送れました!本当に大感謝!
再来週のBTTM名古屋でも会えるようなので今から楽しみ。お手振り会のために買ったそた本を布教しようと思ってます!!!


座席の話

26日は2階席下手側、27日は4階席センター寄りの上手側でした。どちらも見やすくてヒャ~!ってなりました。そもそも出来るだけ近くで見たいとか1階席がいいとかアリーナがいいとか、そういう欲がない人間なので(まあ近かったらそれはそれで嬉しいけども)、現場に入れたらラッキー!同じ空間に居られたらラッキー!みたいな。ていうか双眼鏡あるし。アリーナはモニターもデカいし。
開演前はジェネがずっと流れてました。10周年なんですね、本当におめでとうございます!ちょうど真夏のシンデレラを見ているので白濱亜嵐くんは守くんのイメージしかないです!
そういえばめっちゃTMIになるんですけどミンナのウタを観に行ってからちょこちょこジェネを聴くようになりました。Make Me Betterとワンダーラストのダンスがかわいくて大好きです。そして赤いブレスレットはすげえ切なくていい曲…。ということでTMI終了。


セットリストの話

以下のセトリは別サイトから拾ってきたものです。多分だけど2日間でセトリに変わりはなかった…はず…。え、あったかな?2日間とも同じだったような気がするんだけど?どうなのかな??

1.PANORAMA JET
2.Drive Me Crazy
3.DiVE
4.OVER DRIVE
5.Choo Choo TRAIN
6.Flying Fish
7.Summer Bike
8.Hey, darlin
9.BABY ROSE
10.Dear Destiny
11.Turn to You
12.Escape
13.Maybe in Love
14.It’s all good (大樹くんドラマ主題歌)

RADIO FANTASTICS OPENING

15.楽園ベイベー
16.恋したっていいじゃない
17.学園天国

RADIO FANTASTICS ENDING

18.Play Back
19.High Fever
20.Summer drops
21.Easy come, easy go
22.Overflow
23.CANNONBALL
24.WHAT A WONDER
25.ギリギリRide it out

~ENCORE~

世界MPC CORNER
黎弥RAP
パフォーマー紹介

1.DANCE TRACK
2.Tell Me
3.Turn Back Time


9人に圧倒されたオタクの話

オープニングの真っ白な衣装、あまりにも圧倒的な美。そして強さと儚さ。
とにかく綺麗で、かっこよくて、思わず「すごいなぁ…」ってぽつりと言葉が漏れてしまうような感じ。双眼鏡でじっくり見回したみんなの表情がすごくいきり立っているように見えて、勇ましくて、絶対にやってやるぞォ!かましてやるぞォ!感がマジで強かった。覚悟を決めた漢っぽさ?っていうか、それがすごくすごくLDHっぽくて、なんかもう狂犬みたいな。めちゃくちゃな本気を感じて肌がぴりぴりするくらいでした。あんなのみんな惚れてしまうでしょ!

そしてBOTのときにも思ったんだけど八木勇征は脚が3メートルあるね??ありますね??けとそたの顔はゆでたまご1個分しかないし、ほりなつは色白が過ぎるし金髪が似合い過ぎてた。ストーリーでショイショイ言ってる筋肉ムキムキ大樹くん、実物はあまりにもかわいいし正直女の子みたいでしたよ。黒髪瀬口黎弥の破壊力、澤さんのやばい色気、世界さんの圧倒的存在感。マジで情報過多なんだよなあ…。
ていうかシンプルに疑問なんだけどそもそもどうして人間には目が2つしかないんでしょうかね?どう考えても目は8つ必要だし大事なことを一生忘れずにいられる賢くて大きな脳みそとその記憶をBlu-rayに高画質で保存できる最新技術が欲しいんですけども???とりあえずLDHは早く円盤を出してください!金なら払うので!!!


記憶の整理と箇条書き

以下の箇条書きは26日27日公演帰りの電車の中でポチポチ打っていたメモを加筆修正したやつです。公演中に必死で刻み込んだ記憶や思い出が自分のニワトリ頭のせいですぐに消えてしまうのはあまりにも悲しすぎる…!だって奇跡の連続だったんだから…!マジで忘れたくなくて必死なオタクです。

  • 八木勇征マジで顔が綺麗すぎるし登場後モニターに映った瞬間「ヒェッ!!??」って声が漏れちゃった(鳴き声?)

  • Choo Choo TRAINのゆせそたが相変わらずシンパシーを感じていてよかった(♪~merry sympathyのところ)

  • 澤本夏輝さんは素肌を見せてないのにエロい。その分野のパイオニアなのかもしれない(?)

  • そたくんがギリギリRide it outでジャケットを少しだけ脱いで生の二の腕を見せてくれて死んだ(2日間とも)丁寧に拝んだ

  • 初披露のIt's all good歌う前にゆせそたがグータッチしてて泣いちゃったしほんとゆせそたがすごいゆせそたしてた奇跡

  • It's all goodの歌詞を間違えて歌いながら笑っちゃったゆせ、それにツッコむそたの笑い声がしっかりマイクに入っててかわいかった

  • けとそたがカメラの前でハートを作ってくれたのでモニターをガン見していた私は突然の尊さに膝から崩れ落ちそうだったし死ぬかと思った

  • そういえばPANORAMA JETでもけとそたに殺されかけてた

  • メドレー最後のWHAT A WONDERで盛り上がりが最高潮、メンバーみんな最高に楽しそうだったし私も楽しかったし会場全体もすごく楽しそうで愛しかなかった

  • WHAT A WONDERで全力を出し切って仰向けに倒れ込んだ世界さんにすぐさま大樹くんが駆け寄って心臓マッサージ、唐突なせかたいに涙

  • Tell Meはなつなつのためにある曲。2人ともえろすぎ、色気やばすぎ、カメラワークも最高過ぎ

  • Tell Me八木勇征が裾持ち上げるところ(♪~さぁ僕とハダカになろう)は本当にすごい、あの場にいた全員が悲鳴上げてた

  • アンコールのMC中、世界さんと慧人くんがなにやらずっと喋っててかわいかった

  • 『♪~君は完璧で究極な10慧ちゃん♡♡♡』←この世のかわいさ全部詰まってた(↑世界さんにこうボケろって言われてたらしい)

  • 2日間とも会場のお客さんに「10慧ちゃ~ん!」って叫ばせた後『すき♡』だか『あ~マジで愛してる♡』だか言ってたんだけど残念ながら確かな記憶がなくて本当に悔しい…!ただあまりにもかわいすぎてかっこよすぎて心からの叫び声を上げたことだけは覚えてる…ああ……

  • 中島颯太を見ていると犬が飼いたくなる。特にポメラニアンなどの毛がぽわぽわしたやつ。トイプードルやマルチーズなどでも可。

  • PANORAMA JET、ゆせれや、頭こつん、息できない、2023年の夏

  • ギリギリRide it outで上裸になったのは萩原利久さんが来ていたからですか~~??(八木さんへの私信)


それぞれの曲について

FANTASTICSの中で一番好きな曲は?と聞かれたら、私は頭を抱えながらかなりの時間真剣に悩んで、悩んで悩んで、それから「今は…BABY ROSE…かな……」と答えると思います。今はね!今のところはBABY ROSEが一番かな!!??っていう感じ。もちろんどの曲も全部大好きなので選べるわけがないんですけども。

Choo Choo TRAINは聴くたびに「うわ~本当に私はEXILE(LDH)にハマったんだな~!」と強く実感します。まさかEXILE系列に沼落ちするとはね、過去の自分が知ったらひっくり返って失神するかもしれない。それくらい今の現状が信じられないというか、予想外というか。人生なにが起こるかわからないもんだね~。FANTASTICSのおかげで毎日楽しく生きてます。本当にありがとうございます。
そんでFlying Fish~~!ほんっと楽しいよね~~~!フラッグ振ってるあの瞬間、楽しくて楽しくてなんか涙出そうになるよ。メンバー9人と観客全員が同じ気持ちで同じ想いであの広い会場でフラッグ振って、C&Rして、声上げて、笑って…。本当に最高に素敵な時間だった…。
6月のアリーナでBABY ROSEが聴けたときは嬉しすぎて崩れ落ちそうになりました。歌詞がめっちゃいいし澤本さんの振り付けだし。なので今回も聴けて本当によかったです。歌前の演出(そたがギター、ゆせが読書)も色っぽくて曲にぴったりマッチしてるし、白い衣装がセクシーさを際立たせていてとてもよい。
It’s all goodは私の中で大事な応援歌になりそうです。激しすぎないゆったりとした曲調とふたりの優しい歌声が本当に綺麗で感動しました。頑張っていこうぜ!って強く背中を押すような歌詞ではなくて、ただそのままの自分を愛していけるようにって寄り添ってくれるような歌詞だからすんなり耳に入ってきて心地いい。聴きながら本当にドラマに合ってるなあって思いました。大樹くんが舞台袖で聴いてて泣きそうになった~って言ってたけど本当にそう。マジで泣きそうになるくらいいい曲だった。ボーカルだけの披露もよかったけど、ここにどんなダンスが入ってくるのかな…だれが振り付けるんだろう…楽しみすぎる。
今回は残念ながら披露されなかったCan't Give You UpとPERFECT MAGICはいつかフルで聴いてみたいです。BABY ROSEもそうだけどなぜフル尺で歌わない…?本当になぜ…?もしかして事務所の方針…?だとしたらやっぱりなぜ…?披露してくれる曲数が多いのはもちろん嬉しいけど、曲数が減るとしても私はフル尺を推したい。音楽って2番からがいいんじゃない!aikoだってそうなんだし!(なんの話??)


一番星の生まれ変わりこと木村慧人について話したい!

ここから先は木村慧人についてです。
ちなみになんですが私は木村慧人のことを『一番星の生まれ変わり』と呼んでいます。YOASOBIが歌っているアイドルの歌詞ですね。

誰もが目を奪われていく
君は完璧で究極のアイドル
金輪際現れない
一番星の生まれ変わり

YOASOBI アイドル 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com)

初投稿のnoteにも書いたんですが、私はTikTokで木村慧人のアイドルを踊ってみた動画を見たときからその姿に目を奪われてしまって死ぬほど虜です。可愛くて仕方がない。愛おしい。そして木村慧人という存在は私の中の「アイドル像そのもの」なんです。顔、体、声や話し方、画面越しに見る手の大きさや笑顔も全部。マジで理想。踊っていても喋っていてもじっとそこに座っているだけでも私のアイドル。
ただLDH(というかFANTASTICS)ってアーティストでありアイドルではないんですよね。これについては色んな人が色んなところで議論していて、多分一歩間違えたら全面抗争勃発待ったなし!なのであんまり適当に書くのもあれだし、シンプルにこわい。
まあ木村慧人がアイドルじゃないことなんて百も承知ですが、それでも木村慧人をアイドルとして見てしまう陰キャキモオタの独り言ということで…。喋らせてください。すみません。

以下、公演の思い出と一緒にメモしていた木村慧人に関する箇条書きです。

  • 木村慧人は事務所が違えば間違いなく他の追随を許さない最高のアイドルになっていたと思う

  • 木村慧人が終始オスの顔をしていたのでもしかしたら昨日女を抱いたりしたのかもしれないな、と本気で思った(絶対にそんなことはない)

  • 木村慧人は自分の存在が尊く、気高く、国宝級だという自覚があり、尚且つそれを誰よりも理解した上で出し惜しみすることなく全てを見せてくれる人間だ、ということ

  • 木村慧人はとにかくカメラ目線が上手い

  • 木村慧人は自分の魅せ方を本当によく理解している

  • 木村慧人は綺麗すぎるが故に表情や動きが作り物めいて見えることがある

  • 木村慧人はまるで貴婦人に飼われている上品な猫(ベンガルかソマリ)

  • 2023年8月26日~27日の2日間、この世で一番かわいかったのは間違いなく木村慧子ちゃんだった

  • 木村慧人、それは一番星の生まれ変わり

↑どれだけ私が木村慧人に狂っているのか、よく分かってもらえたと思います。本当に完成度が高いんですよ。喋るとかわいいのにダンスしているときは誰よりも色っぽくてかっこいい。こんなにもかわいいとかっこいいが綺麗に融合されている人間を私は見たことがありません。木村慧人にはアイドルとしての素質が全部あるように思うんです。
と、まあ、私の中のアイドル像が一体どんなものなのか?って、それについては上手く言葉にできる気がしないし、そもそも語彙力が皆無なので深くは語りたくないな…。オタクのくせしてアイドルを語る言葉を持たないとはこれ如何に…。
とにもかくにも木村慧人は私の一等アイドル、完璧で究極なアイドル、金輪際現れない一番星の生まれ変わり!さすがだね!木村慧人!!!

こんなにも木村慧人についてあれこれ言ってますけども、私の推しは木村慧人ではなく中島颯太くんなんです。なのでライブ中は木村慧人と中島颯太の尻(尻?)をずっと双眼鏡で追いかけ回してます。割合で言ったら木村4:中島6くらいかな?(曲によってはゆせそた8:木村2のときもあるし、ゆせれや10のときもあります)
6月のアリーナでは八木さんと瀬口さんを主に注視してたんですけど(ゆせれやに狂ってる時期だったので)、あまり意識して見てなかった木村慧人がそれでもキラキラしていたのは記憶にあるんですよね~不思議だね〜。ていうか木村慧人に素敵じゃない瞬間なんてあるのかな?寝起きとか?寝顔とか?でも白目剥き出しの寝顔も絶対にかわいいし素敵でしょうね…。


最近興味があること

最近は世界さんと大樹くんの関係が気になっています。オーディションのときの話、同居していたときの話など、色々と2人について深く知りたい欲が強いです。
ここからまたオタクのキモい勝手な思い込みが入るんですけど、あのふたり、絶対言葉にしなくても分かり合えてる部分があると思うんですよ。言葉にしなくても特別不便を感じない関係性、みたいな。言われなくてもわかるし、聞かなくてもわかる、阿吽の呼吸みたいなものが。
ゆせそたは顔を見合わせたり目が合ったりすると「あ~(お互い)なに考えてんのか手に取るようにわかるわ~」ってシンパシー感じてそうなイメージなんだけど、世界さん大樹くんは背中合わせで立ってるときにこそ分かり合えていそう、「こういう風に考えてるんだろうな、どうせこう思ってんだろうな」みたいな。……という、私の勝手な思い込みなんですけどね。ゆせそたやけとそたとはまた違った、ふたりだけが分かり合えてる空気感があるような気がして、見ていてムズムズする。なので深く知りたいです。文献探しに忙しい日々です。

あと澤本さんと大樹くんのさわたいもかわいくて好きです。
求愛する大樹くんと、その求愛を受け流す澤本さん。本当に不思議すぎるのよね。大樹くんなんであんなに求愛するの?ていうかあの求愛はいつから始まったの?なぜ澤本さんはそれを適当に受け流せるの?大樹くんが一方的に求愛してる(ように見える)のに「でも澤の方が俺のこと好きだよね~!」って言ってる(自惚れてる)のがほんと意味わかんなすぎて草。マジでかわいいな。でも大樹くんがそう言えるようななにか(行動?行為?)を澤さんがしたってことだもんね…?一体なにをされたのかな……???詳しく聞かせてもらいたいんですけど、どこに行けば聞けますかね??


次の現場は?

次はBTTM3!名古屋です!東京2公演と名古屋1公演申込んで当たったのは名古屋だけ!なにそれ怖すぎ!!!とりあえずの保険として申込んどいてよかった~~!と心から安堵しました。まあ行けたらどこでもいいんですけどね、なんせとにかく現場に入ることが目標なので。
BTTM大阪公演に入った友達がアクスタを買ってきてくれたんですけど、無事にそたくんが出ましてね…感謝しかないね…。あとはけとゆせをお迎え出来たら大変うれしいので頑張る所存です。ちなみにランダムで一番引きがいいのは世界さん(せかたい)で、その次がそたゆせけと。なつなつは基本的に出ません。出たとしてもセットじゃなくて片方だけとかが多いです。なつなつ~引かせてくれ~。BTTMは6人なので引きやすいと思います。そう信じてます。

これ書いてる間に大樹くんのFCイベントが発表されましたね!!!行きたいな~と一瞬思ったけど多分申し込まないで終わるんだろうな、なんせ大阪ですよ。まあ仕事の休みは余裕で取れそうですけど。
負荷の飯は落選、けとなつバスツアーは場所と日程が厳しくて申し込みせず、澤さんと世界さんのイベントも同じく。
あとはそたくんのイベント!そたくんなら地元大阪での開催もあり得ると思っていたんですけど、大樹くんが大阪で開催するのは意外だったな~(しかも5部制、どういうこと?)。行く人は楽しんでほしいです。ていうかけとなつバスツアーのレポが今から楽しみすぎて胸が苦しい。お揃いの腕時計の話とかするの?てかなんでお揃いなの?好き好き同士なの?そうなの??無理過ぎ、かわいい、けつなつほんっとにかわいすぎるから私のためにもっと絡んでほしいです。強欲なオタクですみません。

名古屋公演までそんなに日がないのにまだ高速バスと新幹線のチケットを取っていません。そういう人間です、私は。ギリギリにならないと動けないダメ人間です。

FANTASTICSのおかげで大変楽しく賑やかな夏を過ごせました。引き続き残暑と秋、そしてこれから迎える冬もFANTASTICSとともに楽しく過ごしていきたいです。

何卒よろしくお願いします!!!以上です!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?