見出し画像

ハッシュタグでTwitterフォロワーを増やす方法! 1ツイートで300人増えました

Twitterのハッシュタグを活用し、フォロワーさんを300人増やすことができた方法を書きます。


基本的にTwitterは、コツコツ継続するもの。

じわじわフォロワーさんが増え、じわじわリプライをもらえるようになる。


しかしずっとやっていると、一気にフォロワーさんが増えるときがあります。

今回はうまく拡散を狙うことができたので、その事例とコツを紹介します。


ハッシュタグでTwitterフォロワーを増やす

フォロワーさんを300人増やすことができたツイートは、こちらです。


フォロワー数のグラフは、このようになりました。

このツイートをしたのが2月16日。

その後2日間で、フォロワー数は2,986人から3,347人に。

300人以上増やすことができました。


ハッシュタグでトレンド狙い

今回、一気にフォロワーさんを増やすことができたのは、

ハッシュタグでトレンドを狙う

戦略がうまくいったからです。

PC版の公式Twitterの右側に表示されているのが、トレンドワードですね。

気になる言葉は、ついついクリックしちゃうやつです。

「さらに表示」をクリックすると、もっと見れます


気になるワードをクリックすると、そのワードを含むツイート検索結果が表示されます。

なので、Twitterのトレンドに入っているワードの検索結果は、そのとき多くの人が見ています。

オレンジで囲った一番上のポジションに自分のツイートが入れば、アクセス爆増です。


RTでは届きにくい、今は全然つながってないTwitterユーザーにも見てもらえます。


トレンドワードの中でも、「#」で始まるハッシュタグがおすすめです。

ツイート内のハッシュタグは、全部リンクになります。

ハッシュタグのトレンドワードなら、トレンドランキングに加え各ツイートからも検索結果へユーザが流入します。


Twitterのフォロワーを増やす方法

フォロワーさんをゆっくり増やす方法は、別の記事で書いています。

ここでは、今回一気にフォロワーさんを増やせた理由を書いていきます。


  1. ツイート

  2. プロフィール


1.ツイート

ツイートはこれでした。


まず、1行に1項目書いていくリスト型にしたのは正解でした。

内容にもよりますが、仮にこれを

私のモンスター社員としての実績は、5年連続で休暇全取得、6年連続で呼び出しを100%シカト。2015年以降は組合活動参加数0ですし、2016年には業務放棄により転勤。2017年以降は歓送迎会も含め飲み会参加数0です。さらには2018年は”年間”残業時間10時間で、2020年には月収3万なのに退職しました。

などとだらだら改行せず書いたとしたら、最後まで読まれません。


リスト型ツイートは縦に長くて目に付きやすく、RTされやすいです。

「私はこれ当てはまる、当てはまらない」なんてリプも貰いやすい。

しかも、書く側もラクです。


あとは、ツイート内容が自己紹介系だったのもプラスだったはずです。

「どんな人が書いたのか」に興味を持ってもらえれば、プロフィールがクリックされます。


2.プロフィール

プロフィールは重要

Twitterユーザが誰かのフォロワーになるまでの流れは

  1. ツイートを見る

  2. プロフィールを見る

  3. フォローする

です。


ツイートを見られても、プロフィールで価値なしと判断されたらフォロワーさんは増えません。


今回のプロフィール

狙ったハッシュタグは「#メンタルの強さランク」でした。

そもそもこのトレンドをクリックする人は、メンタルつよつよエピソードが見たい人です。


ツイートからプロフィールをたどってくれた人が期待したのは、

「一体どんな奴だよ?w」
「もっとエピソードないかな?」

でしょう。


当時のプロフィールは、

週休3日制を強行した元モンスター社員。マジメなので、つねに録音を怠らなかった。仕事を辞めたいゆとりは大体友達。(中略)労働をディスりながら、サボるテクニック・強メンタルの作り方をつぶやきます。

です。

「モンスター社員」「強メンタルの作り方をつぶやく」などのワードがあります。


「どんな奴?」「もっとエピソードないかな」という問いに

「モンスター社員で、これ系ばかりつぶやきます!」

という回答をできていたのが、フォロワーになってもらえた一因です。


プロフィール文のよしあしは、書いただけでは判断しずらいです。

改善していく方法を、こちらの記事に書きました。

ぜひ、読んでみてください。


反省点

もちろんこのツイートは、自分の中ではうまく書けたツイートです。

しかし、反省点もあります。


それは、最後の1行。

・2020年、月収3万なのに退職

です。


これは、

「副業や投資による月収が3万円しかないのに、仕事をやめちまったぜェ?メンタルつよつよだろォ?」

って意味で書きました。


しかしこれって、

「給料が3万しかなかったんで、その仕事辞めました・・・」

という、超当たり前の1文としても読めます。


「最後が意味不明」ってリプで発覚したのですが、このミスがなければもっと伸びたかもです。

文字数の少ないTwitterは特に、ツイートを書いたら読み返してから投稿するのがおすすめです。

確実にウケると思ったツイートがスベり、よく見ると誤字とかよくあります・・・


ハッシュタグ狙いの注意点

やりがちなのは、

自分と関係ないハッシュタグで、無理に表示されようとする

ハッシュタグの内容には適当に触れ、あとは宣伝・自己アピールってのをよく見ます。


まず自分と無関係なワードを狙ってもフォローされませんし、フォローされても外されます。

自分のツイート(発信内容)を継続的に読んでくれる人の目に触れないと、意味ないです。


さらに、純粋にトレンドワードのツイートが見たい人に迷惑です。

ブロックやスパム報告をたくさん食らうと、凍結の恐れもあります。


やみくもに狙うのではなく、自分の発信内容に合うトレンドが来るのを待ちましょう。

(複垢を大量に持ってるならスパム覚悟もいいかもですが、普通に効率悪そうです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?