見出し画像

結果振り返り【煉獄コロガシ2024】(第2期3戦目)鋭いシュート炸裂、とはならずも3連勝達成!(03/23土)

この記事は ↓ コチラの予想記事の結果です。

では、「煉獄コロガシ」2024年第2期3戦目の結果発表です!




1.結果

【レース結果】
2024年03月23日 阪神03レース
1着  02 ルディック
2着◎ 04 グリーズマン 

複勝04 100円

https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202407010308&rf=race_list

【馬 券】 複勝100円 的中!
【払 戻】 270,000円×1.0倍 =270,000円
【収 支】 投入   270,000円
      払戻   270,000円
      利益  +-  0円
      回収率   100.0%

最終オッズは1.1~1.3倍だったのだが、まさかの3着同着で複勝圏内が4頭になってしまい、且つ人気3頭がすべて3着以内に同居したことから、
100円元返しになってしまった。

2.振返り

「馬場が悪化しきらないうちに勝負をつける」という理由で土曜の阪神3Rを選んだのに、あっという間に発走前に不良まで行ってしまった。
重と不良はまた別物なので、自信度は重よりは少し落ちる。
そのうえ、レースが近づくにつれ複勝はどんどん売れていき、一時期は1.1~1.2まで下がってしまった。これではルディックが飛んだところで1.2倍止まり。おいしくない。
「やめるか?」
という考えも一瞬、よぎった。

ただそのあとグリーンチャンネルのパドック解説で東スポ松浪さんが「前走ほどはよく見えない」という趣旨の発言をしたとたん、オッズが上がり始めて1.1~1.4まで回復した。
なんだかんだ、1.0のリスクはないわけだし、直前の中京3Rでルディックと同じくデビューから6戦連続好走中のミッキースターダムが飛んでいたことから、突っ込む妙味はあるだろうと判断し、購入した。

レースではグリーズマン自身、好スタートからじわじわとハナを伺うが、
内からムルザバエフのルディックが意志を持ってハナ。
彼が騎乗した3走前が先行策だったし、その彼自身の進言でB着したということだから、枠も考えるとこの逃げの手は一応想定範囲。
ルディックが飛ぶとしたら内枠と重馬場で、位置を取れないまま差しも届かないというケースがひとつ。その次に考えられるのは、行く気で出して行ってグリーズマンと真っ向勝負になり、垂れるというパターン。そう思っていたので、ここは後者のパターンに期待だな。と思いながらレースを見ていた。

ただ結局そのまま隊列は変わらず、行った、行った。ルディック強かった。
グリーズマンもよく走っている。ただ4角で少し膨れ気味になって鞭を入れられたり、残り1Fで右鞭を入れたら外に寄れてリネアグローリアに接触したり、というあたりを考えると、パドック解説で松浪さんが言っていたように、デキが良くはなかったのかもしれない。

3着にも3番人気のリネアグローリアが入線し、がちがちの決着。
でもまあ、ルディックと同居して3着も人気馬で、
それで1.1倍つくならむしろオイシイか。と納得していた。
・・・ら、まさかの3着同着で、あえなく配当は100円元返しに。

結果的には、「やらない」が正解だったかもしれない。


3.その他、今後に向けてなど

約1か月ぶりに「午前の未勝利」を選んでみた。結果的に◎は好走したから馬の選択は間違っていなかったと思うが、この100円元返しを「結果論」と考えるかどうか。
もちろん3着同着まではどうあっても読み切れないのだが、
しかし、

  • グリーズマンと同じくらいの確率で好走しそうなルディックという存在がいるのにこのレースで勝負したこと。

  • せっかく「午前の未勝利」や「ダート」に拘らないレース選びで2連勝してきたところだったのに、再びその路線に逃げ込んで?勝負したこと。

この2点は反省材料だろう。

100円でもなんでも、週1回当てればOKというのが「煉獄コロガシ」のコンセプトなので今週はこれで終わり。
なのだが、明日もう一鞍「怒りの連闘」を行うかどうか。
今晩考えて、明日の天候や馬場も見て、判断したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?