見出し画像

第7回開封大好きパイオニアグランプリ参戦レポート

あいさつ

こんにちは、ベス永倉です
第7回開封大好きパイオニアグランプリは赤単で4-2の13位でした 2大会連続13位…

使用デッキ

前と一緒 新弾のカードはどれも採用してません 化石

対戦結果

R1 ロータスコンボ oxo
R2 グルール機体 xox
R3 バントスピリット oxo
R4 マルドゥミッドレンジ? oo
R5 ラクドスサクリファイス oxo
R6 青単LO xox

R1 ロータスコンボ oxo
G1は普通キープしたら間に合って勝ち、G2は大歓楽の幻霊を立てたお陰でお相手がライフ1まで減ったものの副陽の接近撃たれて負け、G3は3マナの呪文を抱えてるのに土地が2で止まってライフを削り切れなかったと思ったら、お相手マナを大量に残したままエンド宣言で返し火遊び引いて勝ち お相手曰く「ミスりました」

R2 グルール機体 xox
G1、G3共にt1のエルフ、t2で出るクリーチャーまでは焼いて処理するものの、t3から出るデカブツ、t4のエシカの戦車がどうにもならなくて負け 迷宮壊し、ミグロズ強いなぁ

R3 バントスピリット oxo
3大会連続で当たった優しいお兄さん、お相手のデッキが赤単と相性悪い事もあってか流石に3回も当たるとコチラの顔を見ただけで「あっ…(察し)」って感じの雰囲気でした
G3ではお相手が1マリ1土地キープで土地を引かずに投了 お相手曰く「ダブマリして土地を引かなかったら負けなので」うーん確かに

R4 マルドゥミッドレンジ? oo
精鋭呪文縛り徴税人などのヘイトベアや、ドラニスの判事異端の法務官、ウラブラスクのハメコンボを搭載したミッドレンジかな?
G1で異端の法務官、ウラブラスクを出され、効果を説明されたにも係わらずドローでカードを手札に加えてしまいジャッジを呼ぶハメになって申し訳無かったです、G2では守護者の盾、ヴァルクミラを出されたものの5マナの状態で踏みつけを自分に撃ってダメージ軽減を無効にしてから殴って砕骨の巨人出してそのまま勝ち

R5 ラクドスサクリファイス oxo
G1G2は普通に勝ったり負けたりで、G3はお相手土地止まって勝ち

R6 青単LO xox
初めての4-1で迎えたR6でしたがOMW%最下位組だった為ID出来ずに対戦
G1t3に正気減らしを出されて懐かしいなーと思ってたら、t4にテリシアの精神壊しを墓地から蘇生され殴られて負け、G2はそれを見越して未認可霊柩車でテリシアの精神壊しを追放して勝ち、G3は相手の遺跡ガニに手間取らされてる間に荒れ狂う騒音、正気減らし、第三の道の創設、トドメに完成化した精神、ジェイス出されて負け うーん残念

4-2でまた13位でした HYPER ZONe ENERGY6本ゲットならず!
今日の全体的な感想は「大歓楽の幻霊が高いだけあって強かった」ですかね(普通)

シングルエリミネーション中

自分の対戦はココで終了で撤収する予定でしたが、ゴウさんとスズキレイレイ君が遊びに来たのでステイ
ゴウさんがデッキを調整したという事でフリプ まぁメイン・サイド共に普通に勝てないんですが、ラスト1回だけギリギリ勝てました 珍しい事もあるもんですねー
その後ゴウさんはSEの様子を自分の事の様に状況を確認しつつ、動画で解説する都合で決勝卓を観戦しに行ってました 結果は…

いやー対戦&解説動画が楽しみですね

さいごに

今日はMTG仲間のM氏(TwitterのHN失念申し訳ない)や、とりの助さんにラウンド間の雑談と言う名の介護して貰いました ありがたいですね 
その他、今日対戦してくれた人、話してくれた人、朝からスパチャを読んでくれた小森めとさん みんな…感謝します!

おまけ1 デッキ選択

プロツアー・ファイレクシア 久々の紙のPTという事で今回は中継をかなり見てたんですが…そもそも誰も赤単なんか使ってない!って事で悩みました で、今回のパイオニアグランプリで2-4だったらグルール機体にでも乗り換えようかと思ってたんですが、結果は多分一番top8に近づけた4-2の13位でした まだまだ赤単人生は続きそうです

おまけ2 戦利品

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは HYPER ZONe ENERGYを1本貰って帰ろうと
思ったら いつのまにか9本になっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

って事で、詳細は参加賞1本、よしひろさんから1本、エナドリ飲まない派のM氏、とりの助さんから1本ずつ、そしてtop8入賞者の方が1人賞品辞退という事で繰り下がり?で6本の計10本頂いたつもりでしたが、帰りに何処かで落したのか本当にいつのまにか9本になってました(サーセン) 皆さんありがとうございました!今日の日に備えて特訓した甲斐がありました!

そんな感じです

本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC."

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?