見出し画像

02.内装決めと問題発生

なんとか乗り切った。
インテリアデザイナーさんとは優秀なものである。

内装決め

さて、タイトル通り先日は内装決めの打ち合わせに行ってきた。
内装については私の好きなようにして良い。と言うことなので
インテリア好きの私はもうウキウキである。
ここで決めるのは照明とカーテン、エアコンだけなんだけどね。

とりあえず雑誌やPinterestで好きなインテリアを集めまくった。

いざ当日。
ハウスメーカーさんのインテリアデザイナーさん同席で打ち合わせスタート!

当然ながら予算があるので、予算内でより良い形にするのが理想。
また、私たちの場合は建売物件なので窓や照明はある程度決まっている。
窓の形も少々特殊なのでオーダーカーテン一択。
自分たちで電気屋さんや家具屋さんに行って調達しても良いのだけど、採寸とか設置とか納期とか諸々面倒なので、ハウスメーカーさんで全て手配することにした。

結果的に言うと、インテリアデザイナーさんがかなり良い提案(自分の理想にかなり近い)を持ってきてくれたので、3時間ほどで全て決めることができた。
ズバッと意見を言ってくれるのも良かった。

私は本来、ナチュラルすぎない北欧っぽいインテリアやアジアン〜リゾート〜みたいなインテリアが好きなんだけど、家の壁とか床の素材的に難しいかな〜と。
モダンな方向で行くか〜と思ってはいたんだけど、諦めきれず「この家で北欧っぽい感じどうですかね…」と聞いてきたら即答で「難しい」だったので諦めがついた。

下手に試行錯誤するより全然良い。

実際に決めたのは

・カーテンの形状
・カーテンの開け方
・カーテンレール
・カーテン、レースカーテンの種類
・照明の形、色
・エアコンの機種

こんなもんか?
どうでもええ〜と思いながら決めたのもある。エアコンとか。

私がこだわったのはダイニングのペンダントライト、和室の照明、レースカーテンの柄くらい。それ以外はサラッと決めました。


そのあと、火災保険の申し込みをして今回の打ち合わせは終了。

次は🤖側の役所関係の手続きである。これはお盆前にサクッとやりましょう。


問題発生

次は両家顔合わせ、、、と思ったのだが
何せ両家のスケジュールが合わない。主に私の親。

なぜなら、私の親は8月の中旬〜下旬が一年で一番忙しいらしい。
1日くらいなんとかならんか、と思ったけど両家のスケジュールとなると難しい。
しかしながら、もう入籍日は決まっている。

で、相談した結果。
入籍後に食事会を設けることになった。

なんと家→入籍→顔合わせの順番である。

両家とも、比較的自由で本人同士が良いなら良い。ということでまとまった。

揉めるより全然良いのだけどね。

お店の場所とかも決めなきゃ〜!と焦っていたので
逆に猶予ができて良いのかも、とプラスに考えることにしよう。


週末からはお盆期間。
家、手続き関係は一旦休憩かな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?