見出し画像

トベない風船ガム

頸木をへし折って躍り出たのは

ただ自由との鬼ごっこで勝ち逃げたいから 

あの美しかった鬣も刈り込まれ

小さな金色の冠を載せた結末の雑な御伽噺

この自分はあの自分よりずっと自分らしいや

って顔して湿気たマッチを擦る

交差する電気信号の目くばせに

気づかないふりをしてすっとそこから離れる

やせ我慢を繰り返してる内に

自転そのものがガチガチに凍りついてしまった

全て記録された車両へ連結されたが最後、

君は一瞬で全てを理解しかねない

今だって単に

思わせぶりな詩めいた繰り言をでっちあげてるわけじゃないし

極めて三次元的に精緻な設計図を

トレースしているのがお分かりだろうか?

ずっと電信柱に憧れてるおれは

今もこうして道端に突っ立ってるだけでいい

自分の名前をがんばって忘れるなんてこと

人の身には過ぎた願いと知れた

朝までテープを巻き戻すシュルシュル音の中で

残された偶然だけ抱きしめる

逆さに振るボトルから何かがどばどば溢れたら

眩暈に乗って内側へと捲れろ

履き潰したエナメル靴にへばりついた

薄緑色のガムだけが本当を知っていた

拾った言葉をぴかぴかになるまで磨いて

お前の窓を叩き割って即ずらかる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?