見出し画像

長崎vs札幌 TR観戦記@読谷

はいさい!kubocchiです。

今回は!本日行われたV・ファーレン長崎vsコンサドーレ札幌の練習試合を観に行った際の様子を簡単にお伝えします😊

沖縄に来てはじめてのキャンプシーズンということで、公式戦の観戦のハードルが上がった分、キャンプシーズンに長崎の選手たちを観れる!ということで大変楽しみにしておりました🙌

今回は、諸事情によりバスで向かうこととなりました🚌(前日にお酒飲むなよ🍺)
競技場近くにもバス停はあるのですが、時間が合わず競技場から離れたバス停で降車。そこからはこんな道をひたすら歩きました💨

沖縄って感じの道路ですね。
電柱がなくて見晴らしがよかったです☀️

時間があったので、少し寄り道を…

読谷村ファーマーズマーケット ゆんた市場

今日は2月3日、人参の日ということで大量の🥕が販売されてました!100%人参ジュースも試飲できました🥤

巨大な芋のモニュメント

隣の別館に飲食店街もあり、沖縄ならではのものも楽しめそうでした😊時間が早すぎてお店が開いてませんでした⏰キャンプ地近くには飲食店がほぼないため、お昼に困った時はぜひ訪れてみてください🙌

そして、徒歩30分ほどでようやく到着⚽️

本日の試合会場。前日に急遽変更となりましたが、
何かあったのでしょうか😳
歓迎ののぼり

今日の試合は撮影禁止とのことで、試合の様子はクラブ公式Twitterからどうぞ^ ^

2-1で勝利✨詳細についてはここでは触れませんが、試合中も声を掛け合いながら、ベンチからもよく声がでていてチームの雰囲気のよさを感じました☺️期待できそうです!シーズンが始まるのが待ち遠しいです✨

ちなみに、長崎は開幕前の練習試合は無類の強さを発揮しているようです。シーズンでも継続して欲しいですね✨

〜余談〜
ちょうど会場の隣で中日ドラゴンズの2軍がキャンプ中でした。なんだかすごいゆったりしてました、プロ野球のキャンプはこんなもんなのでしょうか😳

昨年まで阪神タイガースに在籍していた板山選手も
生存確認できました😊ブルーもお似合いです🙌

なんだか読谷村旅行記みたいになりましたね。これから長崎&中日2軍のキャンプに行かれる方は、車で行くことをおすすめします!!

最後までお読みいただき、、

にふぇーでーびる🏖️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?