見出し画像

人生に心地よさを④〜苦手は克服しない。〜

解釈によっては、勘違いされそうなタイトルではありますが、そんな危惧する思いもありながら、書いてみたいと思います。

あなたの苦手はなんですか?

人付き合い?
部屋の掃除?
理論的に説明すること?
子供や動物?
人前で話すこと?
お金を稼ぐこと?
言いたいことを言葉で伝えること?
時間や約束を守こと?

まぁ、色々と苦手だな〜と思うことは人それぞれあるかと思います。

ズバリ、人生を心地よく生きるには、その苦手意識を克服しようとしないこと!です!

だって、嫌なんだもん。仕方ないですよね〜?(笑)
だったら、そんなもん放っといたらいいんです。
それでも、苦手を得意にしたいのなら、頑張ってやったらいい。
本当にその苦手を得意にしたいと思ったら、放っておいても人はやります。
死ぬ気で。
でも、そうじゃないんなら、そこまでは本気で思っていないってこと。だから、そんなものはとっとと諦めて放っておいた方が、楽に生きれます。
シンプルに。

好きなことで突き抜けろっ!!

その代わりということではないけれど、好きなことはどんどんやったらいいですよ。自分の魂の喜びのために。
先日、とあるFBライブを観ていたのですが、今の教育は、段々と「探究力」が求められているみたいですね!

私の小中高時代は、どの教科がズバ抜けているだけではあまり褒められなくて、平均して良いことが良いことみたいな感じがあったと思います。
でも、そんなのって詭弁だよね、って思っちゃう。
時代的に、本当の自分を生きる方向に向かっている感じがしますね。

自分の辿り着きたいゴールへの道は、いくらでもあるんじゃね?って思う。
すべての道はローマへも続いている訳だしね。

だから、わざわざ苦手なことをやるよりも、興味のあること、情熱を注げることをどんどんやっていきましょうよ!というお話しでした。

人生をより心地よく生きるための情報や「The Art of Mind Comfort」というプログラムの情報などLINE公式アカウントでゆる〜っと配信しております。

★後藤あづさのLINE公式アカウントのご登録はこちらからお入りください★

画像1


サポートしてくれるあなたには、感謝しかありません。基本、無料で記事を書いていますが、サポートしてくれるとめちゃくちゃ喜びます!^^