見出し画像

子ども時代からの社会勉強

私が子どもの頃、
子どもの仕事は勉強をすることだと
母から言われて育ちました。

この言葉を逆手にとった私は、
家事の一切を手伝わないまま
大人になってしまいました。

何でも「勉強があるから」で
逃げていたんですよね💧


大人になった今、
そして私が生きているこの時代を
考えてみると、
「自分で生きる」スキルを
身につける必要があるなと
思っているのです。

「福祉に守られない」
「親亡き後」などなど、
いろいろ考えてみると
子どもたちの将来が心配です💧

AIが発達し、コロナ禍で
雇用がどんどん減っている。

「副業」を推進しているような
そんな世の中。

そして、
このような世の中を
私たちは自力で学び取る必要が
あるということです。
(学校では教わらない、ということ)


私たちが生活する上で大切なスキルである「おかねの仕組み」を我が子に体感的に教えたい

そう思った私は、
家庭内でできることを
考えてやってみました。

最初は手応えがありましたが、
続けていくうちに
「あれ?」と思うことが増えていき、
私の方がだんだんダメになってしまい、
ついにはやめてしまいました。

「親子の間だけでは限界がある」

そう思った私は、
社会にある財産を活用することにしました。


それは何かというと、
ネットショップです。

集客方法などは
まだこれから、というところですが、
私がどうやってネットショップを
子育てに活用しようとしているのかを
今日はご紹介します。


今日お話をすることは
発達障害のお子さんにも
大変役立つことだと
個人的には思っておりますので
ご参考になれば嬉しいです。


まずは、おうち療育のご案内です。

硬貨的な療育法を
あなたの子育てにかんたんに
取り入れら得る方法を
無料でお伝えしています。


指導者・支援支社のような
サポーター向けの無料メール講座は
以下より⬇️


それでは、早速お話ししていきますね。



1.販売するものを決める

販売するもの。

最初は不用品が良いと
親である私が勝手に思っていました。

しかしながら、
ちゃんとよく考えてみると、
不用品を売ることこそ、
慎重になるべきだと思ったんです。

その理由は・・・

・「不用品を売る」ということは、家庭にあるものを売ることになり、それはすなわち、売り手の趣味嗜好を公に晒すことになるから

・売り手、つまり、私と子どもの感覚が異なるので、不用品の選別が難しいことが予想される

・彼女がある程度の年齢になった時、彼女が思う不用品を売ることになった時、私が管理し切れるかどうか確信がないから

・不用品には限度があるから

以上を踏まえると、
今あるものを販売する、
というよりも、
何か作り出して売る、ということの方が
私たち親子には向いていると
思ったのです。

長女はもともと物作りが好きですし、
私も作るのは比較的好きなので
ちょうど良いかな?と思いました。


そこで、私も長女も
簡単に作れるグルーデコで
アクセサリーやチャームなどを作ろうと
決めたのです。

画像1


⬆️小3長女の販売作品第一号


2.販売方法を決める

販売するにあたって、
様々な方法があると思います。

今回、私たち親子が、というよりは
私が選んだのは「ネットショップ」です。

何の資格もなくても
簡単にお店が作れてしまいますし、
コロナ禍のおかげで
人々がネットで購入することに対する
ハードルが下がったからです。

ネットショップであれば
自分でブログやHPを作成して
そこで売ることも可能ではありますが、
それは決済の手続きや集客自体が
手間になってしまいます。

集客は、ある程度は
自分で実施するとしても
決済システム導入は
やはりお金もかかる上に時間も要します。

だったら、ネットショップを
束ねているサイトを活用しようと
そう思ったのです。


今の生活や親子関係に
負荷がかからないような、
そんな方法を私は選択しました。

これが吉と出るか凶と出るか。

とにかく、どちらも「結果」なので
結果が出るのが楽しみです♪


3.ネットショップを社会勉強にする

長女はまだ小学3年生なので、
実際に彼女が体験できるのは
以下のことです。

・お品物の製作
・発送の際の梱包
・「販売できた」という事実を知る
・ネットショップの存在を知る
・お金を得る(親から受け取る)
・売れないお品物のもある、という気づき
・どんなものが売れてどんなものが売れないのかの自己比較

正直、これだけでも
十分な社会勉強ですよね♪

私は全面的なサポートを
実施するのですが
集客のことを考えると
なかなか大変です💧

・ネットショップ開設
・作品の写真撮影(いわゆる「インスタ映え」「商品の様子がわかる」が大事!)
・ネットショップに作品の情報ををアップする(文字での説明も付け加えます)
・SNSで宣伝&拡散

う〜〜〜ん、
これは「やりたい」という保護者の方なら
ものすごく楽しいと思います。

私は、ノウハウは知っているのですが
こういういことには腰が重いですねw

でも、子どもの学びのためなら
やってみたいなって思います♪


この先、有料記事になりますが、
この先をお読みいただける方には、
今日の内容を踏まえた
「子どものうちからの社会勉強」の
30分間の個別相談を承ります😊

この個別相談は、
今のあなたとお子さんが
無理なくできる家庭で実施する
社会勉強を一緒に考える、という
相談内容になります😊

お子さんに発達の心配があっても
なくても承りますので、
是非ご利用なさってください。


連絡先だけを教えていただければ
こちらの記事の料金で
個別相談を受けることができますので
是非ご検討なさってくださいね。


お申し込み、および有料記事は
以下にございます⬇️⬇️⬇️

ここから先は

205字

¥ 2,400

最後までお読みいただきましてどうもありがとうございます。いただいたサポートは、発達障害の育児である「おうち療育」を広めるために活用させていただきます。