見出し画像

何のために授乳を続けるのか

前回、
入園してからの授乳を
どうしていくか?
ということについて書きました✏︎

そしてこのタイミングで、
ちょうど義妹2人から
入園後の授乳について
相談を受けたので、
今回はそのことについて。


4月から甥っ子2人が
入園することが決まりました。
1人は1歳になりたて。
もう1人は2歳。
2人とも今現在授乳しています。

両方ともに第二子で
上の子たちはそれぞれ
保育園や幼稚園に通っています。
が、上の子たちは入園の時点で
断乳をしていたので
授乳しながら園に通う生活が
具体的にイメージできないようでした。

それぞれのママ(義妹)たちの
気持ちを聞くと、
【できれば授乳を続けていきたい】
とのこと。

上の子の時は断乳して
(この日にやめる!と決めて授乳をやめた)
子どもに我慢させてしまったので、
今回はそのような思いをさせたくない。
できれば子どもが自らやめるまで
授乳を続けたい。

子どもの気持ちを考えて、
無理にやめることはしたくない。

そんな想いがあるようでした。

ここで私が2人に伝えたのは、
無理にやめなくていいよ
ということ。

保育園や幼稚園に入園しても
授乳は続けることができます。

どのタイミングで授乳するかは
各家庭で違いはあるかと思いますが、
その家庭の生活リズムなどで
いい塩梅を探っていけたら
いいのかなと思います。

我が家の例でいうと、
現在3番目の子が1歳9ヶ月で
おっぱい大好きなのですが、
平日は
①朝起きてから
②保育園から帰ったあと
だいたいこのタイミングで
授乳タイムがあります。
こちらからは何も言わず、
子どもが求めてきた時だけ
授乳しています。

帰宅後の授乳は
保育園で頑張ってきた分を充電するかのように
しばらく飲んでから
満足するとパッと表情が変わり
「充電完了!」とでもいうように
さっさと遊びにいきます(笑)


休日はその時によって違いますが、
日中何度も欲しがってくることも
よくあり、
本人が欲しがるタイミングで
授乳を続けています。

現在私は妊娠8ヶ月で
母乳はほとんど出ていないので、
本当に心の安定剤として
欲しがっている感じです。

平日・休日ともに
寝かしつけや夜中の授乳は
していません。
上の子の時は2歳過ぎても
夜中も飲んでいましたが、
私の体力の問題もあり
3人目は1歳くらいから
夜中の授乳はやめました。
(それでも夜泣きしたり何回も起きたりはしますが)

仕事復帰して園に預け始めても、
夜中の授乳が苦でなければ
続けても全く問題はないと思います。

前回の記事にも書いたように、
決めるのはお母さんと子ども。
何が正解なんてありません。

ただ、やめるのはいつでもできるので
まずは
何でやめたくないのか?
何でやめたいのか?

ここを考えて欲しいと思います。

そして、自分の気持ちだけでなく
子どもの気持ちもしっかり
考えてみましょう。

初めての園生活。
子どもにとってはどうでしょうか?
初めて大好きなお母さんと離れて
先生たちや他のお友だちの中で
おもちゃの取り合いをしたり、
引っ張られたり引っ掻かれたり。
いろんな困難を乗り越えています。

そんな過酷な環境で
(ちょっと大袈裟かもしれないですが)
頑張って生活して
やっと夕方になり大好きなお母さんが
お迎えに来てくれて
安心できるおうちに帰る。

帰ったらお母さんは夕飯の準備などで大忙し。
次の日も仕事だし保育園だし
早く寝せないと‼︎



いつ大好きなお母さんに
思いっきり甘える??


思いっきり甘えて
心の充電をする。

その手段が必ずしも
授乳でないといけないわけではありません。
いろんな方法があると思います。


その中で、
あったかいお母さんの肌に触れ
匂いに包まれる授乳タイム。

その時間を持つことも
選択肢のひとつとして
考えてもらえたら嬉しいなと
思います。

そのご家庭に合ったやり方を
ゆっくり見つけていってくださいね。


▽HP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?