マガジンのカバー画像

サウナよ今夜も有難う

6
サウナ譚。エッセイ。作文。健康ランド派です
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

「冷たいだけの水風呂じゃイヤッ」と叫ぶサウナ女子の本音2022

水風呂にこだわりを見せるサウナ施設が増えてきた。地元の名水を使った水風呂をアピールする施設はもはや珍しくはない。 2022年は屋外水風呂がブレイクの兆しだという。四季荘(島根県出雲市)の水風呂は個性的で、屋外に設置され、目の前は森林だ。水風呂は深さがあり、レインボーのネオンでライトアップされるという、ギラついた佇まいだったのを覚えている。 いずれにせよ水風呂は冷たさをアピールするのが昨今のトレンドである。が、この私、冷たい水風呂が苦手である。理由は冷たいからだ。今回は、冷

女性サウナ発、100倍ととのう変わり種「タオルの巻き方」4連発

サウナ内でのタオルの巻き方に人一倍こだわっている。 全国津々浦々の女性サウナに入っていると、さまざまなタオルの巻き方があることに気づく。 くノ一巻き私がいつも実践しているのが「くノ一巻き」だ。1枚のフェイスタオルの中心を頭のてっぺんに、両サイドを顔の横に垂らし、口元を通って端を耳にかける。すると、両目以外の部分がタオルに覆われ、女忍者ことくノ一さながらの姿が完成する。(このご時世、感染防止対策にも一役買っていると自負している。) ドライサウナでは顔がピリピリしてくるので