azum

☪︎ Tokyo 1994

azum

☪︎ Tokyo 1994

最近の記事

犯人探しなんて意味ない

誹謗中傷で一つの命がなくなった 悲しい。とてもショックだ。 どんなに辛い想いをしていたか 想像すると本当に苦しい。 今日も誹謗中傷はいたるところで発生している 人は受け取りたいように受け取る 真に受ける人もいるし 遮断できる人もいる そこにはただ そいういう事実がある 誹謗中傷する人がいて 傷つく人がいて 傷つかない人もいる 無視できる人もいる それ以上でもそれ以下でもない 誹謗中傷する人は悪い 受ける人がそういう人で 自ら命を絶

    • USJを劇的に変えた、たった一つの考え方

      今日は備忘録読書感想文です。 USJを劇的に変えた、たった一つの考え方 森岡毅 マーケの基本的な考え方についての本であり、 内容は、戦略的思考の重要性、戦略と戦術違い。 本質はどこにあるのか。今後のキャリアの考え方。等々。 マーケティングに関わらず、生活の中でも役に立つ考え方が集約されていると思う。 特に納得したのは以下の内容。 私達のリソースはいつも不足している。 だから、限られたリソースをどこに費やすのかが重要になってくるのだ。 目的に対して効率よく、選択的

      • ここにいるよ

        不安になったり思いつめたりしたときは 冷静に周りを見れず視野が狭くなりがちだ 仕事、学校、恋愛など自分の居場所と思われるような環境でうまくいかないと、この世の終わりのような気がしてしまう人も少なくないと思う とりわけ女性は、ストレスがたまると 内に内に意識が行きやすいらしい すべて自分が悪い みんな私を責めている どうしたって解決できるはずがない そんな風に思い込んで悩む 悩みを話してくれた時、不安そうにしている時、私はいつも思う 「私は、ここにいるよ」

        • 思い込みを自覚できれば楽になる

           各々信じているものがある。全く違うもの、似ているようでもどこか違うもの。信じているもので見える世界が変わる。  あなたが今信じているそれは、生きてきた中で偶然どこかで触れた無数の価値観の組み合わせ。自分が何を信じているのかを自覚できると、変に感情的になったり、比較したり、評価したり、今流行りの自己肯定感も変に下げてしまうこともなくなると思う。  というのも、私は去年半ばくらいまで本当に長いことずっとモヤモヤしていた。「何か違う気がする。」けど、原因もわからない。誰に頼

        犯人探しなんて意味ない

          何でもいいってこと

          「伝えたい」ことがある人は強く、そして、魅力的だと思う。だから、今日は私の伝えたいことについて書く 。 私は表現者は素敵だと思うのだけど、その人を惹きつける力はいったい何なのか。表現したいという純粋な欲求と、あとは、「伝えたい」という想いだと思う。 社会人1年目の私は適当に興味のあるイベントに参加していた。その時に出会った素敵だと思った人たち 。 定年も過ぎたであろう男性。 中医学(漢方とか)の良さを伝えたいと各地に訪れ、イベントや講義などほとんど休みなく活動している

          何でもいいってこと

          社会の迷子を抜け出す

          前回書いたように私は自分を主張するのが苦手だ。今までずっと主張してこなかった私が急にこんな風に文章というカタチで自分を出し始めて、面白い意見だと言ってくれる人もいれば、戸惑っているような人もいた。 彼女はポエマーにでもなったのか?とかInstagramでの投稿に、日常とか切り取っちゃう感じ?とか言ってくる人もいた。 以前なら、その言葉を気にして投稿を辞めていたかもしれない。でも、そんな風に言われても私の気持ちがビクともしなかったのは、この一年でたくさん考え、経験を重ね、自分

          社会の迷子を抜け出す