花の種類

画像1 小さい頃から花壇に咲いていて、子供目線では地味で好きではなかったベゴニア。
画像2 “しべ” の部分がマクロで撮るとステキなので良く撮るようになりました。
画像3 これ、何年か前にうちに増えた鉢植え。これもベゴニアの種類だってわかったんです。
画像4 これは昨年撮ったやつです。葉がカッコイイでしょう?茎まで真っ赤でインパクトあるんです。
画像5 木立ベゴニアという種類らしく、葉も鑑賞用として人気あるとか。花の真ん中 “しべ” がクルッとしてるのが雄花。
画像6 雄花のおしべ、マクロ撮り。
画像7 シュッとして耳かきみたいのが雌花。
画像8 雌花のめしべ、マクロ撮り。同じ種類だってわかると色んなところが面白く見えてきます。
画像9 こちらはキンギョソウだと思われる花。以前UPしました。
画像10 こちらは名前がわからずUPできてなかった花。漫画っぽい顔に見えませんか?これもキンギョソウではないかということがわかったんです。連なってるトウモロコシみたいなのだけじゃないようで。ただこれは不確かな情報です。