見出し画像

ブエノスアイレスの風備忘メモ

5/7おやつ公演。基本的に晴れ。
人生初の宝塚舞台に友達のおかげで入ることができました。たのしかったー!

■舞台セットが面白くて、照明を仕込んだ三角柱(縄状の紐が張られている)が両脇に出たり入ったりするのだけど、舞台後方にも同様の縄が張られた仕切りがあって、照明の当て具合で舞台面に影が出るのが表情があってよかった。
■暁千星さん、スタイルも踊りもめちゃくちゃ格好良いのに、カテコはスーパーかわいくて思わず両手を頬に当てて、ワ〜!になってしまった。タンゴのオッチョステップ(8の字を描くということかと)を突然レクチャーし始めて「ご家族と一緒にやってみてください」と、みんなも一緒に〜!みたいなことを言ってくださったのでニコニコした。
■リリアナがとにかくかわいくて、声のトーンが美咲すみれ(カムカム)か?!と思いながら見た。キャラクターがみんなチャーミングで愛せました。
■序盤丁寧に台詞描写があるのに、2幕の急展開が凄くてウィンカー出せよ?!!になりましたが、最後男役娘役の群舞が凄まじくて何も言えなくなる(笑)皆さん本当に柔軟性と体幹がスゴイ。
■あと細かいことを言えば基本的に日本(というかアジア?)以外で店員を手を挙げて呼びつけることってしないと思うので、そのへんの文化考証みたいなのはやらない主義なんだなと思いました(そういうものなんだ、というだけ)。

私にとって、初青年館現場でもありました。というわけで、新国立の下見()もしました。
きっと連れてきてね。約束だよ!!!!!(泣)

ブエノスアイレスの風
日本青年館公演は5/10まで、梅芸公演は5/18〜5/26まで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?