マガジンのカバー画像

アズレンクルーズ

6
アズレン5周年のクルーズに参加した時のレポートです。
運営しているクリエイター

記事一覧

アズレンクルーズ その0 ~準備編~

2022年6月30日……大陸版5周年も終わりそろそろ日本の5周年イベントの何かがくるかな。今年はどんな配信があるのだろうか。 指揮官たちがほんのりそんなことを考えているであろう時期にアズールレーン公式がつぶやきました。 は? 記念クルーズって……何? ※今回事前準備諸々で過去別のゲームで同じ船を使ったイベントがあり、そのレポートに大変お世話になりました。今後同じようなイベント体験者のため、準備や当日の様子などを記録に残しておこうと思います。 もし何か追加で欲しい情報や

アズレンクルーズ その1 ~乗船編~

PCRの恐怖に怯えセルフ14日隔離を行い迎えた当日……果たして指揮官は本イベント最大の壁を乗り越えて乗船することができるのかっ!! 現地集合~出港イベントまでをまとめていきます。 乗船しよう!当日は2人で参加のため、某駅で集合した後出港場所である横浜港大さん橋国際客船ターミナルに向かいました。 経路は比較的わかりやすいので事前にGoogleMapやストリートビューで見ておくと良いと思います。 これが見えたらもうすぐです。まっすぐ突き進んで奥まで行きます。(ちなみに奥に見

アズレンクルーズ その2 ~イベント編~

無事乗船することが出来た指揮官達。陸を離れ、船が動き出し、逃げ場をなくした指揮官たちに対し、運営の用意したイベントが怒涛の如く襲いかかるのだった…… 今回は生放送までのイベントなどをまとめていきます。 前回 最初から 怒涛のイベントたちさて、おそらく食事スペース諸々の関係で、今回のイベントは大きく分けて2つに分けられています。この食事時間の間にトークイベントを入れることで指揮官たちはだいたい片方のグループだけが歩き回るみたいなことがないようになっています。 今回はト

アズレンクルーズ その3 ~夜のアズレン編~

KAN-SEN達と共に海に繰り出した指揮官達……時に笑い、時に遊びつつ腹を満たす。そう、このイベントの主戦場(生放送)のために…… 今回は主に夜のメインイベントをまとめていきます。 前回 最初から アズレン5周年記念生放送-豪華客船から祝福を-上は今回の生放送のタイトルです。今見ても正気か?船の上回線大丈夫か?ってなります。アーカイブ見直す限りぎりぎりなんとかなりました。(電波が少しでも強い場所に頑張って移動していたみたいです。) さらっと海と陸の指揮官たちについて

アズレンクルーズ その4 ~下船編~

危ない夜を超え、夢のような時間から目覚める時が指揮官達に刻一刻と迫ってきていた…… そんなわけで今回は熱狂が過ぎ去った朝から下船までをまとめていきます。 前回 最初から アーリーモーニングティー朝6時前、スマートフォンのアラームがなりました。睡眠時間は3時間。人間大体3時間の単位で睡眠を取るとある程度寝起きがよいのでスッキリした目覚め(ギリギリ)と言った感じです。 なぜこんな時間に起きたのか? このためだよ!!なんか朝6時からティータイムを過ごせるということでこの

アズレンクルーズ その5 ~暗号編~

華やかなパーティーの中、一部の指揮官は戦っていた……そう、明石からの挑戦状(全国編)終了時に送られてきた暗号と…… というわけで暗号編です。どんな謎があったのか、そしてどうやって解いたのか……気になっている指揮官に向けて書きます!!あの全力の時間すべてを!!クルーズレポ最終回です!! 前回 最初から 注意:みんなあまりに苦戦しすぎたのでがっつりネタバレです!最後のメッセージは自分で打ち込む形式ですが他は全部書いてます! 暗号を解こう!下準備編前提条件として、明石から