見出し画像

【ゼロイチコンサル】商品開発〜収益発生までを徹底的にサポートする成果報酬型コンサルティング!

***必読***

この記事は、いつか起業や独立、副業を始めたい人に向けて書いています。

あなたの「好き」を「仕事」にしたい人だけ、この続きを読んでください!

***必読***



僕は、あなたの活動を1:1で徹底的にサポートする仕事をしています。

その名も【ゼロイチコンサル】!

この記事では、その【ゼロイチコンサル】というコンサルティングを通して、あなたの未来がどれだけ明るいものになるか。ということについて書いていく!

そもそもコンサルティングというのは、
企業や個人事業主に対して解決策を示し、その事業発展のためにサポートする業務のこと。

前職で、経営コンサルタントとしてさまざまな経営者に対しコンサルティングを行っていた経験を活かし、その活動をフリーで開始した!

経歴については、「プロフィール記事」を読んでください!

【目次】
1.ゼロイチコンサルとは
2.なぜやるのか
3.どんな人のためのものか
4.コンサルティングコースと価格
5.コンサルティングの流れ
6.最後に

【1.ゼロイチコンサルとは】

ゼロイチコンサルとは、ビジネスの0→1を徹底的にサポートするコンサルティング。0→1というのは、商品作り〜収益発生までの超スタートアップのこと!

簡単にいうと、
ビジネス始めたての人や今後始めていきたい人のスタートアップを1:1で支援するサービス。

コンセプトは、

あなたが持つ夢に対する情熱とゼロイチコンサルで提供するアイデアで、あなたのビジネスの最高のスタートアップを切るというもの。

内容は、主に下の3つにフォーカスしてコンサルティングを行っていく。
①商品開発(ヒットコンテンツの生み出し方)
②集客力(認知のされ方、ツールの使い方)
③顧客動線(コンテンツマーケティング)

①商品開発
ビジネスの本質に沿った、ヒットする方程式が組み込まれた商品(コンテンツ)の作り方を知っていること。

せっかくの素晴らしい技術や商品があってもそれをヒットコンテンツにできていないと、競合が渦巻くビジネス市場の中に埋もれてしまうからだ。
逆に、自分の技術や商品に自信が無かったとしても、このヒットコンテンツの生み出し方がわかっていれば、見込み客にその商品を買いたいと思わせることができる。

☆ キーワード☆ USP、ペルソナ、ヒットコンテンツ、フロントエンド、バックエンドなど

②集客力
トレンドのツールの使い方やブランディングをマスターして、自分のビジネスをより多くの人に認知してもらえるか。

多くの経営者は、この集客につまずくことが非常に多い。
紹介や口コミばかりに頼ってしまったり、逆に広告費をかけるだけかけて反響がなく悩んでいたり…
ここで、自分のターゲットにあったツールを使い、自力で集客することができれば、長く安定した経営をすることができる。

☆ キーワード☆ オウンドメディア、アーンドメディア、SNS(Twitter、Facebook、Instagram、note、YouTube、LINE@)、ブランディング、リストマーケティングなど

③顧客動線
商品の認知〜販売までのフローに一貫性を持たせ、最終的にはビジネスを自動化させるような仕組みづくり。マーケティングのこと。

素晴らしい商品とある程度の集客力があっても、この仕組みづくりができていないと、大きな収益を上げることができない。
顧客の流れをこちら側が操作し、理想のビジネスモデルを構築することで、事業規模の拡大やビジネスに安定感をもたせることができる。

☆ キーワード☆ コンテンツマーケティング、ファン、オンラインサロン、セミナー、コンサルティング、ストック性など

この3つに専門性を持ち、スピード感を意識しながらコンサルティングを行っている!

正直これさえできてしまえば、あとは応用していくだけでビジネスをステップアップしていくことができる。

具体的にどんなツールを使うかやどんなモデルを取り入れるかについては、その人のビジネスやターゲットによるので、まずは無料相談を行い、その中で現在の問題点と今後のプランニングを行い、その人にあったカリキュラムをオーダーメイドで作るところから始めます!

→【無料相談はこちら】←

【2.なぜやるのか】

次になぜやるのか。

上にも書いたが、前の職場で経営コンサルタントとして月間50名近くの法人・個人の経営者のサポートをしてきた。
しかし、その中の多くの経営者がある共通の悩みを持っていた。

それは、「集客が思うようにできない」ということ。

しかし、そもそもの話
この集客ができないという悩みは、深掘りしていくとビジネスの基本(0→1)が全くと言っていいほどできていないということからくるものがほとんどだった。

ビジネスを始めたばかりのときは、紹介や口コミである程度のレベルまでいったが、その次のレベルまでいくための基盤ができていないので、思うようにステップアップできないというケースがとても多かった。

ジェンガの一番下が一つの状態で進んでしまったような感じだ。

結局コンサルの中で、
コンテンツについて見直し、正しいフローを組み直し、それに合ったツールや方法で集客をする
ということをやってみれば、案外簡単に改善できることが多かった。

逆に言うと、それくらい基本の0→1が重要であるということ。

前の記事でも書いたように、
自分もこの0→1を全く整えずに、webデザイナーとして一度事業を始めたことがあった。

案の定、全くうまくいかずに失敗した経験がある。

この基本(0→1)を忠実に実行することの重要さは、身をもって痛感した。

でも、このくらい重要なことなのに、日本にはこれを学ぶ環境がとても少ないのも現状。
だからこそ、自分のビジネスとしての可能性も感じた!

そして、もう一つのこの活動をする理由…

それは、単純に好きだから!!

もともと昔から、人の相談にのったり、人の夢や目標に大きく関わるということが好きだった。
だからやる!

あなたが抱く、自分の「好き」を「仕事」にしたいという気持ちは強く共感することができる。

だからこそ、
あなたのその気持ちをカタチにするためのお手伝いが本気でできる!
こんな僕のことをこの機会に是非頼ってほしい。

【3.どんな人のためのものか】

ここまでの記事を読んでいただければわかると思うが、この【ゼロイチコンサル】はスタートアップに専門性を見出しているもの。

なので、メインはビジネスをこれから始めたい人または始めたばかりの人に受けてもらいたい。

月収でいうと、20万
年収でいうと、240万

をゼロイチコンサルでの"最初"の目標値としている。

なぜこの目標なのか?
低くないか?
もっとたくさん稼ぎたいのに!!

と、思う方もいると思う…
この目標の数字は、
現在の個人事業主全体の平均年収が約240万だから。

年収240万じゃ、普通の暮らしすら難しいですよね。
でも、これが現実。

個人事業主(フリーランス)って想像以上に稼ぐの難しいですよ…
ちなみに、開業して1年で60%の人が廃業しています。w

でも!逆に言うと!!
この年収240万の人たちのほとんどは、きちんと0→1を学んでいないのに、このくらいの収益を上げちゃっているのも現実。

ここで重要なことは、
このゼロイチコンサルで上げられる240万という数字は、
将来的に年収1000万に化けるような240万
で、
0→1をわかっていない個人事業主が稼ぐ240万とは違う。ということ!

要は、ゼロイチコンサルでの一旦の目標を年収240万(月収20万)として、その後は学んだことをそのまま実践してもらえれば順調に規模は拡大していくはず。
それでも自信がなければ、自信がつくまでサポートするコースもある!

まとめると、
このゼロイチコンサルを受けたい人は、ビジネスの最高のスタートアップを切って、いち早く平均年収の240万に引き上げ、その後無駄な自己投資をせずに自力で年収1000万レベルで収益を上げたい人に受けてもらいたい。

※現状、年収240万以上の人でも色んな段階の人や、問題点に合わせたコースを用意してあるので、まずは無料相談へ!

→【無料相談の問い合わせはこちら】←

【4.コンサルティングスタイル】

この【ゼロイチコンサル】は、
●成果報酬型
●オーダーメイドのカリキュラム
というスタイルをとっている。

●成果報酬型
毎月負担の少ない金額をお支払いいただき、成果が出てから残りのコンサルティング費用をお支払いいただくというもの。

多くのコンサル会社の特徴として、
最初に年間もしくは、半年とかでコンサルティング費用を取るか、月額で高い費用を毎月もらうというところが多い。
ちなみに、コンサルティング費用の相場としては、年間100万円、または月額4万+初期契約料というのが相場になっている。

逆に、スタートアップの人の特徴としては、
ビジネスのノウハウを学びたいけど、「お金がないから受けることができない。」という共通の悩みを持っている人非常に多い。

だから、この成果報酬というスタイルをとった。
この成果報酬型というのが、コンサルタントの本質だと思っているから。

●オーダーメイドのカリキュラム
ゼロイチコンサルでは、ビジネスの原則原理(0→1)を教えていくので、大体の人が商品作り〜マーケティングまで一貫して学んでいくのだが、やはりその人のビジネスによってターゲットやビジネスモデルも全然違う。

ここでいうオーダーメイドのカリキュラムとは、
その人のこだわりや問題点などを考慮して、具体的な使っていくツールやビジネスモデルを1から一緒に構築していくというもの。

トレンドはYouTubeだから!とかオンラインサロンをモデルとして取り入れよう!ということは絶対にしない。

あくまでもあなたの大切にしたい思いやこだわりをカタチにしていくということを大切にしていく。

【3.コンサルティングの流れ】

まずは無料のコンサルティング(無料相談)を受けてもらって、問題点をあぶり出し、一緒にその後のプランニングを行います。

その無料相談を通して、自分に必要だと思った人だけこの【ゼロイチコンサル】を受けてください。

こちらも本気であなたのビジネスに向き合い、本気で収益を上げにいくので、お互いのことを吟味してから次の段階にいきたいと思っているからです。

【6.最後に】

ここまで、読んでいただきありがとうございます!
最終的になにが言いたいかというと、
とりあえずあなたに実際に会えることを楽しみにしている!
ということ。

全てはあなたの夢が実現することを本気でお手伝いしたいから。

どんなことでも気軽にお問い合わせいただければなんでも答えるので、まずは下のLINEから友達登録して、直接ご挨拶させてください!!
質問などの問い合わせもすべてこちらで受けています。
お気軽にどうぞ!
→【LINE追加はこちら】←

それでは、あなたのことを心から待っています!

良ければ、シェアやコメント、フォローもしてください!


---------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?