キャラクターを動かしたい!CharacterAnimator練習記録(4)
Adobe Character Animator 略してChの練習記録4回目。
前回「小目標2・合掌礼拝(手の動き)」をクリアしたので、今回は次の目標……の前に、歩き用の全身イラストが用意できるまで寄り道です。
全身になる
歩く前にバストアップから全身に昇格。
もちろんタグとかトリガーとかイチから付けなおしだけど、良い復習になった!(いろいろ覚えてなかった)
「手を振る」をきちんと仕上げる
前回、「ヨッ!」って感じの挙動はできたものの、「バイバイ」にはなってなかったので、これを仕上げてスッキリしようと。
手を振る方法(体の一部を動かす)は何種類かあって、サイクルレイヤーを作るか、手先をドラッグしてリプレーするか、トランスフォームするか。
参考)#64【Adobe Character Animator】バイバイ動作3パターン
#49【Adobe Character Animator】トランスフォームで鼻を伸ばす
いろいろ試してみて、最終的に自分の想像する動きと近い「トランスフォーム」を使うことに。
試行錯誤して、進んでは戻ったりとかなり時間を使ったけど、良い研究になった。腕も(今回見えてないけど)本当はちゃんとタグもボーンも入ってる。肩の固定位置とかもがんばった。ドラッグでも動かせる。
「トランスフォーム」でやりたかった「頭を傾ける動作」も一緒にできた!よし!
笑顔になろう
これは簡単。目と口のデータは用意できていたので、それぞれトリガーを作って合わせる。
ここまでの成果まとめ
ついでに黒背景が見にくかったので、背景を置いた。動きません。
今回はここまで
調子に乗って全身を動かしましたが、ここで一旦止めて、
次は「3.歩く(全身)」に挑戦します。ビヘイビアーにあるから、データさえあればある程度うまくできそう。身体の向きを変える「ヘッドターナー」というのも使える…かもしれない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?