見出し画像

キャラクターを動かしたい!CharacterAnimator練習記録(3)

Adobe Character Animator 略してChの練習記録3回目。
前回「小目標1・口の動き」「おまけ目標・瞬き」をクリアしたので、今回は「小目標2・合掌礼拝(手の動き)」を進めてまいります!

余談)週末はサブサブ機のSurfaceの方が自由が利くので、データを移動したところ、ファイルのリンク切れが発生。カラーバーのクリーチャーみたいなのがでてきた。
解決策→【画像あり】psdファイルを読み込まなくなりました カラフルなエラー表示 お助けください

手を「トリガー」で動かす

目標はこれ。

1.しゃべる(口の動き)
▼2.合掌礼拝(手の動き)
3.歩く(全身)

いきなり両手はハードルが高そうだったので、機能を理解するためにもまずは「片手をバイバイする」動きを作ることに。
「トリガー」と「スワップセット」という機能がカギになるということをつかむ。フォルダに設定するかレイヤーに設定するかでちょっとはまりつつ、なんとか完成。
参考)【Character Animator】キーボードで操作できるトリガービヘイビアーを設定して色んなポーズをさせてみました!

20210828_手を振る1

イヨッ!

バイバイというか「ヨッ!元気かい」みたいな感じだけど一旦クリア。
手を振るのは次の目標に近そうなので、ここで保留して本来の目標に。

合掌

ここまで来たら簡単!と思いきや、そうでもなかった。(私の理解が不足していただけなのだが。)スワップセットが単一のレイヤーであれば簡単だったのだけど、複数のレイヤーを使う時にちょっと混乱した。
今回だと、「合掌」のポーズは1レイヤーだが、合掌の際にデフォルトの左手と右手両方を非表示にする必要があり、あとデフォルト設定できるの1つアレ(レイヤーではない)だけというあたりで、理解に時間がかかった。
参考)キャラクターの表情を丸ごと入れ替える【Adobe Character Animator】
スワップセットの使い方・詳しい解説【Adobe Character Animator】
※私もまだちゃんと理解できてないが、すごく丁寧な解説なので、これを読みながら何度も作っていくうちに理解できる……………と思う。

20210828_合掌1

ドヤッ

できた!
でも合掌した手って口の前にくるよね?と思ったので、イラレでレイヤーの順序を変えて、トリガーに追加。ついでに、気になってた「あ」の口の口角を上げてかわいくした。

これだ!

やりたかったのは!これですよ!!(アルコール入れた後でちょっとテンションがおかしいです)
慣れた人から見ると、レイヤーやスワップセットの作り方とか非効率で、後からダメなところが出てきそうですが、とりあえず今は大満足です。前進した達成感がある!

小目標2:合掌礼拝(手の動き)→CLEAR!!!

クリアと思いきや作り直し

……とスムーズに進んだら良かったんですが、ここで落とし穴が。
スワップセットをちゃんと理解しないまま作っていたせいで、レイヤーの表示非表示が連動され、表現できない変な現象が発生。諸々調べて、「レイヤーは、複数のスワップセットに含まれることはありません。」という大原則を知る。つまり、スワップセットを「動作」基準で作っていたのだけど、「パーツ」基準で作るのが正解だったらしい。知らんかった。。。
「パーツ」ごとのスワップセットを作ってそれを録画して、「リプレー」にまとめてトリガーを作る…というのが正解の手順らしい。「リプレー」って初登場ですよ……トホホ。
最初の手を挙げるの含め、トリガーすべて作り直しでした。
参考)リグ内での表示/非表示の連携がおかしい(The display / non-display cooperation in the rig is strange.)
【Character Animator】リプレー機能を使って、より複雑な動作を1つのキーでコントロールする。

今回はここまで

というわけで、「2.合掌礼拝(手の動き)」を達成!「トリガー」と「スワップセット」と「リプレー」をなんとなく把握。
次は「3.歩く(全身)」だが、このSurfaceくんでは全身のイラレデータをうまく作れないので、来週に持ち越し。週末に余裕があれば、手を振るのをバージョンアップさせたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?