漫画のテクニックとか、同人とか_24/11/13
こんばんは、日記です。よろしくお願いします。
今日の活動記録
・卒業制作漫画
1日のノルマは2ページなのですが、ギリギリ仕上がらず…。
本日は描き出しと言うこともあり、キャラクターのデザインなどを確認しつつ進めていたので少し時間がかかってしまいました。
きっと明日以降どんどんスピードは上がる…はず!
前回の反省を活かし、背景のモノクロと馴染むよう意識的に黒ベタを増やしたり、トーンを使ったりと試行錯誤してみました。
最後のコマの敵の登場シーン、もう少しいい表現はないのかな〜と考えたりもしたのですが、この形に落ち着きました。
漫画、どうしても表現の引き出しが少なくてどう描けばいいのか分からなくなる。
なんかこういう…書き方や表現の方法がもっと知りたい…。
ホラーな雰囲気を出すには、躍動感を出すには、エフェクトや効果線の描き方…など。
世の中の漫画家さんはどうやってこの引き出しを増やしているのか教えてほしい。
やはり多くの漫画をじっくりと表現方法を見つつ読みまくっているのでしょうか??
有識者の方がおられましたらコメントお待ちしております!!!!!
・skeb依頼が来た
こちらの日記にも少し書いていたのですが、半月前ほどに1件頂き、そちらも作業中なのですが更にもう1件依頼が来ました。
なにもイラストを更新していないのに立て続けに2件来たのはなぜなのか…。
依頼内容を見てみると、2022年6月に一度依頼して頂いた方からのリピートでした。
2年以上経ってからまた来てくれたの!?
なぜ…?という気持ちでいっぱいですが、とても嬉しい。
卒業制作のノルマをこなしつつskebもなるべく早く完成させたいところですが、12月の提出になってしまいそうだなぁ。(しょんぼり)
・過去に出した同人誌を購入された
2022年7月に刊行した「涼宮ハルヒの憂鬱」のCPものの同人誌の在庫が数冊残っており、イベント後も数ヶ月に1冊くらいのペースでちまちまと購入されていたのですが、ここ1週間で2冊購入されました。
推しカプに波が来ているのでしょうか。
超有名作品で、かつては覇権カプだったとはいえ、現役でこの作品で同人活動をしている人口は少ないので今も読んでくださる方がいるのはかなり嬉しい。
しかし今読み返すと絵や漫画力の低さに悶えてしまう。
今の力で、推しカプの本を作りたい…!!!!!!
作りたいよ…!!!!!!!
作らせてください…!!!!!!!
どうにか来年か再来年には推しカプの同人誌を1冊くらいは発行したいとい
う夢ができた。楽しみだなぁ。
今日の3つのいいこと
①無事に卒業制作に取り掛かることができた
②skeb依頼が来た
③今日のオモコロチャンネルの生放送が面白かった
・オモコロチャンネルに1日の喜びを感じすぎてるかも。このコーナーでの登場頻度がすごい。
でも本当に幸せだから…。
・夜に見ているので、直近の笑った思い出として思い出しやすいってのもデカそう。
実は雨が続いて数日ぶりにやっと晴れた日の朝なんかは、洗濯物をようやく乾かすことができる喜びを噛み締めて「今日のいいことはこれだな!」と毎回思うのですが、夜には忘れている。
毎回このシチュエーションに出くわすたびに「今日こそ日記に書くぞ」と思うものの忘れている。
午前の幸せを忘れてしまいたくない。
・姉のとんでもない誤字。
最初送られたとき(なに?)になった。
確かに「めいしょうみせっていファイル」だけどさぁ。
・かなり面白いドラえもんを見た。
まるでシュタゲの1話のような面白さ。
色々な不可解なことが徐々に明らかになって行って、もう一度最初を見返すと「なるほどね」とわかる構造。
こういうストーリー展開がかなり好き。
・ニンニンジャーの中で関智一さんが声優を務めている敵キャラがいるのだが、通常時の声はスネ夫ボイスの関さんで、巨大化した際の声がめちゃくちゃシュタゲのダルボイスだった。
2パターンの関さんを聞けて嬉しくなった。
・冬季うつという存在を知った。
めっちゃわかるな〜〜と思って聞いていたけれど、冬に限らず年中こんな不調を抱えているかも。
やはり暖かくすること、日光を十分に浴びること、食事、生活リズムが大事らしい。
すごく冬に弱い人間なのでこの辺りを意識しつつ、乗り越えて活動していきたい。
・ここ数日、やることリストを作らずに活動していたら作品制作など最低限のこと以外は全く手が回らず、家が荒れ始めていた。(洗濯物を畳むことを後回しにして溜まっていたり、リビングが散らかったり、様々な場所の掃除に手が回っていなかった)
年末調整やアンケートの回答など、やらないといけないことも色々と後回しになっていたので全部リストに書き出してみた。
可視化することで忘れずに済み、ほとんどを実行することができた。
どうにもタスク整理ができていないと定期的に気になるタスクを思い出したり、ずっと「何かができていない」という感覚で過ごしてしまっていた。
タスク整理は集中するためにもかなり重要なことだな〜と感じました。
これからもToDoリストと仲良くしていきます。
今日もありがとうございました!
それでは、また明日。