見出し画像

「最高の休日」を考えるはずが、いつのまにか真剣に仕事と向き合っていた

あなたにとって、最高の休日とは?

こんな問いかけをされたら、どんなことを思い浮かべますか?

私にとって最高とは…

・朝早く起きて、ゆったりと朝食をとる
・推しが出演している番組を見る、音楽を聴く
・映画やドラマを見る
・温かい部屋でソファーに座りながら、昼寝する
・新しい知識やスキルを勉強する
・知らない街、場所を探索する
・身体のメンテナンスをする
・気心知れた友だちと、昼間からビールを片手におしゃべり
・手の込んだ料理をつくる
・ゆっくり時間をかけて、ランチやディナーをする

挙げてみたものの、なんだかしっくりこない。

***

昼間に干しておいた、ふわふわの毛布にくるまりながら考える。最高の休日を過ごすためには、1日の締めくくりに何を思うかが、肝心なのではないか。

どんなに充実した時間を過ごせたとしても、「あぁ、また明日から仕事かぁ…」なんて思ってしまったら、台無し。

私にとって最高の休日は、翌日からの仕事と関連しているのかもしれない。

***

お付き合いがはじまって20日程度の手帳を開いてみる。平日の日中は、打ち合わせでギッシリ。お昼をとる隙はあるだろうか…。

実現したい世界ややりたいことに向かっているはずなのに、やらなければならないことに埋め尽くされている感覚

私がやりたいことと、会社が向かう方向性にズレがうまれつつある。明日からの仕事が楽しみに思えるように、仕事への向き合い方、捉え方、働く場所を考えなおすタイミングなのかもしれない。

今の状態では、しばらく最高の休日はおあずけになりそうだ。