見出し画像

【#新生活を楽しく迎える方法】ソワソワを手放して、ワクワクを迎え入れませんか?

季節は春。

学生から社会人になったり、転職、引っ越しなど、多くの人が変化を感じる季節ではないでしょうか。

これまで私も、進学や就職、部署異動による転勤といった環境変化を経験してきました。さらに、社会人になってからは、身近な人の環境変化に影響を受けることも。

たとえば、私の所属部署や仕事内容は変わらないけれど、上司や同僚が異動するといったケース。むしろ近年は、このケースの方が多いかもしれません。
(公務員や会社員のように組織に所属されている方は、きっと頷いてくださっていると思います。)

上司や同僚との別れによる寂しさ、仕事への影響を心配して不安になったり、新しい仲間との出会いに対する緊張期待感。いろんな感情が一気に押し寄せて、混乱することも。毎年恒例、感情チャンポン!ソワソワした気持ちの到来です。

ソワソワした状態が何週間も継続してしまうと、普段なら絶対に起こさないケアレスミスをする。さらに焦るといった悪循環に発展することも……。

この感情チャンポンには早めの対策を!ソワソワした気持ちを手放して、代わりにワクワクした状態で新生活を迎え入れませんか?


ソワソワした気持ちの正体はなんだろう?

身近な人たちの環境変化が、自身にどのような影響をもたらしているのでしょうか。まずは、可視化してみましょう。

私のおすすめは、「気がかりリスト」を作成すること。「新年度を迎える前の段階で何が心配なのか?」具体的に言葉で今の気持ちを書き出していきます。私は、下記のように気がかりなことをリストアップしました。

気がかりリスト

【仕事の進め方】
・今の上司が異動する前までに、●●案件の決裁してもらわないと!
・取引先にも上司が変わること、仕事の段取りを説明しておかないと!
・引き継ぎは滞りなく進んでいるだろうか
・新しい上司と同僚は、私やチームの仕事の進め方と合うかな
・4月第1週に決裁してもらわなきゃいけない案件があるんだよな
・新年度になったら、新しい上司と同僚に仕事の説明やフォローに時間がかかりそう、自分の仕事に集中できる時間が減りそうだな
・説明するための資料とか準備しておかないといけないな
【人間関係】
・新しい上司や同僚はどんな人なんだろう
・新しい上司と同僚とうまくやっていけるかな
【その他】
・異動される上司と同僚の贈り物を準備しなきゃ
・席替えがありそうだから、書類を整理しておいた方がいいな
・新年度は学生や新社会人で電車が混雑しそうだな、早起きしなきゃな

書き出したリストを見つめてみてください。

「あれ……、新年度にならないと解決できないことや人の心配ばかり」

まさに、お節介不安先取り状態です。冷静に考えると、私が新年度を迎える前にやるべきことは、3つだけです。

1.私自身の業務で今年度中にやるべきことを完了させる
2.異動する上司や同僚のサポートをする
3.私と同様に職場に残る同僚の不安を軽減する
※2、3は相手の意思を確認したうえで必要に応じて実施する

あとは、新年度になって、上司や同僚とコミュニケーションをとりながら考えればいいことばかり。気がかりなことをリストアップするだけで、「今やるべきこと」「今しかできないこと」を可視化することができます。

可視化していなければ、とてももったいない時間を過ごしていたかもしれません。

私が抱いていたソワソワした気持ちは、フワッとどこかに消えていき、「今に集中しよう」と気持ちを切り替えることができました。


ワクワクすることはなんだろう?

ソワソワした気持ちを手放したら、心にもスケジュールにも余白が生まれます。せっかくなので、生まれた余白をワクワクすることに使いませんか

次は、下記の3項目について考えてみましょう。

理想の働き方

勤務時間や場所、仕事の内容、キャリア・ライフプランといったさまざまな観点を用いて、自由に考えてみましょう。ご自身の人生における仕事の位置づけを考えてみるのもおすすめです。

仕事をするうえで大切にしたいこと

これまで経験してきた仕事や人との関わりを通じて、自分らしく働くためにはどうありたいかを明確にしてみましょう。仕事に向き合う姿勢や人との関わり方といった観点で考えてみましょう。

スキルアップ・キャリアップのための学び

理想の働き方、大切にしたいことを実現していくためには、具体的な行動を伴います。行動を起こすために、今の状態で力量が不足している場合は、新しい知識やスキルを学ぶ必要がありそうですよね。

書籍で学んだり、オンラインツールを活用したり。今の時代は、いつでもどこでも学ぶことができるツールがたくさんあります。

私は下記のようなイメージがわいてきました。

私にとってワクワクすること

【理想の働き方】
・会社員としても、個人としても、複数の顔を持っている
・コアな場所を持ちつつも、他拠点で生活しながら働く
【仕事をするうえで大切にしたいこと】
・共感できる組織や人とともにチームで働くこと
・心温まるような場をつくること
【学び】
・共感する商品やサービスをひとりでも多くの人に届けられるスキルを習得する(企画力・クリエイティブスキル)

ワクワクできるような内容を思い描くことができたでしょうか。


ワクワクのきっかけはSHElikes(シーライクス)

理想の働き方、大切なことが思い浮かばない、もっと具体的に思い描きたい方は、仲間と一緒に考えてみませんか?

私が入会しているSHElikes(シーライクス)は、自分らしい生き方、働き方を見つけるライフ&キャリアスクールです。

先ほど挙げた、私の理想の働き方や大切にしたいことは、SHElikesを通じて見つけることができました。特に、月1回のコーチングサービス、受講生同士のコミュニケーションによる効果が大きいです。

コーチングでは、コーチの力を借りて、私自身が本当に望む理想の働き方を見つけたり、実現する方法を考えていきます。また、受講生の年代やライフスタイル、関心のある働き方に応じて、交流できるコミュニティ制度もあります。

私は、35歳以上の受講生が所属しているコミュニティ、平日の仕事を終えて夜の時間に集まって交流するコミュニティに参加しています。

知識やスキルを学ぶことはもちろんのこと、受講生と交流することによって、私の理想をイメージしたり、言葉に表現することができるようになりました。

会社員という働き方しか経験していない私は、受講生との関わりを通じて、フリーランス複業という選択肢を知ることができました。その中でも、私は現在の会社に所属しながら、個人としても仕事をする「複業」にチャレンジしています。

SHElikesは、自分らしい生き方や働き方を見つけ、実現に向けて一緒に一歩を踏み出す仲間がたくさんいますよ。


新生活をワクワクした気持ちで迎えよう

ソワソワした気持ちはそのままにしておかず、向き合って可視化してみましょう。未来の不安を先取りしていませんでしたか?「今やるべきこと」「今でないとできないこと」は意外と限られているかもしれません。

可視化することによって、ソワソワした気持ちを手放した後は、ぜひワクワクすることも考えてみてください。

一緒に新生活を楽しく迎えましょう!