まずは自己紹介をしないとと思い立った記事(Ver2.0)

唐突ながら自己紹介をしようと思い立った理由があります。

ふと、ノスしるべさんのギタポ紹介記事を読んでいたときにそれは起こりました。

「素性は知れない」
「素性は知れない」
「素性は知れ

………自己紹介とかなんもしてないじゃん、僕!!

というわけで、自己紹介をしようと思います。

まず名前から。
「アズニィ」というのは無論ハンドルネームなのですが、昔『あずまんが大王』というマンガにドハマリしていた時代に「あずまにあ21」というネームを友人のBBSで名乗っており、そこから「AZ-21」→「アズニィ」となりました。高校時代ぐらいから名乗っている由緒正しいハンネでございます。
続けて、音楽のお話。音ゲーを始めたのは2000年の新年のころ、お年玉特価で売られていたDDRマットとDDR2ndReMixを買ったのが運の尽きでした。そこから家庭用beatmaniaを始め、友人から借りたポップン2、そしてアーケードデビュー……気付けば22年経っておりました。あまり上手くはなれませんでしたが、だいたいコナミの音ゲーはプレイできます。いま人生で一番ポップンが楽しい時期に入っており、日々練習中です。新規49が埋まると嬉しい。
その他、2015年に始めたDJも少しづつ嗜んでおり、2017年9月に行われたギターポップレストランVol.36にて、公募DJとして採用されました。その後2022年8月のギターポップレストランVol.48にお呼ばれされ、参戦と相成ったわけです。普段は福岡や熊本などでDJをやることもあるので、イベントの際は是非お越しください。
次は音ゲー以外の音楽の話です。当初、僕には父親からサザンオールスターズと佐野元春と大瀧詠一とYMOを与えられて育ちました。90年代の流行りの音楽とアニメ主題歌を食べすくすくと成長のち、やがて音ゲーから渋谷系の知識を得ました。高校時代の僕は普段ではCymbalsやフリッパーズ・ギターなどを聴き、横では同じく音ゲーから得た筋肉少女帯を聴きながら生きていました。
その後大学時代に近所のTSUTAYAでレコメンドされていたYMCKを聞いたことで音楽性が完全に固まり、渋谷系の沼に沈んで今に至ります。

ところで、僕のツイッターの自己紹介にはこう書いてあります。 

「腹が減ったら、べリュメリ概念!なんかニンジャとかFFSとかFGOとかの話をします。音ゲーとかクイズとかDJとかの話もたまにする。
比奈センセイを愛せよ人類。」
「音ゲーとかDJとか」の部分だけ話をしたので、その他の部分の話をします。

まず、簡単に話せるのは「FGOとか」の部分ですが、それなりに昔からプレイしているだけで実はあんまり喋っていません。ただ、メインのソシャゲであることは事実です。並行してプリコネとかデレステとかシャニマスとかウマ娘とか黒ウィズとかも走ってるので、時たまその話も出てきます。

次に「クイズとか」ですが、高校から大学時代にかけて、クイズ研究会に所属しておりました。
クイズプレイヤー向けに言うと、abcシングルスター持ちです。主にアニゲ系ジャンルを得意とし、アニソンイントロも多少ならできます。

次に「ニンジャとか」の部分ですが、ツイッターで読めるサイバーパンクニンジャ小説『ニンジャスレイヤー』のことです。最近は仕事の都合であんまり実況していませんが、今でも楽しく読んでおります。みんなも読書メント行為、しよう◆しよう◆
最近は別の忍者の話こと『忍者と極道』の話もします。今一番激熱(ヤバ)い作品だと思っているので、まずは3話ぐらい読んで、その後外伝の『獅子の華』を読んで、情緒を粉々にされてほしいです。

「FFSとか」の部分について。こちらもツイッターで毎夜更新(ツイッター不調等なければ本当に毎夜)される、ファイナルファンタジーの二次創作小説です。実は過去2ちゃんねるで900話程度投稿されており更新が途切れていたのですが、これを毎夜ツイッターで流すアカウントが登場し、当時の最終話を流し終えた二日後、奇跡が起こりました。
ツイッターの投稿アカウント管理者が作者とリンクが取れ、最新話の更新が始まったのです。
このノート起筆時の最新話数は3650話。もう2500日以上、更新は続いています。
決して万人受けするとは言えない文体ですが、ハマると抜け出せない沼です。ちなみに僕はこの作品の主人公とメインヒロイン(と僕の中では決定している)が接近する、ないしカワイイシーンがあると爆発する、という実況パターンを持っています。たまにTLで宇宙爆発の画像を貼ったときはたいがいそれです。お察しください。
このカップリング名が「べリュメリ」であり、僕はTLで口を開けて供給を待っているわけです。
お前もエクスべリュメリにならないか?

残りは「比奈センセイ」ですが、こちらは『アイドルマスター シンデレラガールズ』並びに『シンデレラガールズ スターライトステージ』に登場するアイドルです。
ボサボサの髪にメガネとジャージという色気の欠片もない姿で登場した彼女が、プロデューサーと出会いキラキラのアイドルに進化していく……まさにシンデレラストーリーを地で行く子です。
自己肯定感が低く、アイドルなんて無理だと自認する彼女がいかにしてアイドルになっていくのか。そこはぜひデレステをインストールし比奈センセイ関連のイベントとアイドルストーリーを読んで頂き毎年ある人気投票で比奈センセイに清き一票を投じていただければ幸い。お前も比奈Pにならないか?

そのほかにも好きなものの話はいっぱいあるので、適宜更新されると思います。
皆さま是非よろしくお願いいたします。

【Ver1.5】1/11 3時頃、ツイッターの自己紹介による加筆を行いました。 
【Ver2.0】荒木比奈に関する記述を追加。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?