見出し画像

よくおすすめされるけど個人的にはそんなに嬉しくないクレジットカード

前置き

この投稿は個人の主観と感想で成り立っています。

エポスカード

クレカ初心者におすすめされるカードの1つです。
使ってて微妙な点を書き出します。。

ポイント

エポスポイント。200円(税込)につき1ポイントが付与されるポイントです。
許せない点が、決済ごとに計算されるので端数が切り捨てられること。
199円の買い物を100回繰り返してもポイントは0です。

…誇張しましたが、それでも全然たまらないのは事実です。
そのせいで微妙だなぁと思います。

ゴールドカード修行

一応学生の私ですが、学生視点の話です。

学生ならセゾンでよくね?

というのも、学生属性でもセゾンなら申し込めるらしいです。
学生除く とかないし。

18歳以上のご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方に限りお申し込みいただけます。

https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/102/

個人の話ですが、そもそも例のメーターが出てきません。
一応半年以上は使ってるはずですが、多分学生(属性)だからですね

(気持ちはわかるけど、そもそも基準がよく分からんメーターを過信するのもどうかと…)

アプリのえぽっけ

二度と笑うな (私も見たけどスクショ無くした)

嬉しいところもある

EPOSアプリで請求書払いが出来る点。これは素晴らしいですね
電気代を家で払えます。

請求書払えるクレカがそれほどないですし、ポイントもつけてくれます。
しかしそのポイント付与計算は(ry


あとは、おかいもの検定1級ライセンスがあることかなぁ…


JCBカード W

ほぼ完全に大人の事情(アフィリエイト) で押されてるカードって印象。

Amazonで◯倍!

Amazon重視するほどならAmazon Mastercardで良くね?
ガッツリ使うならプライム会員入ってるだろうし

ポイントシステムがややこしい

これはセゾンにも言えますが…。

Oki Dokiポイントは「1ポイントに最大5円分」の価値があるとされています。
使い道によってはその価値が下がります。
OkeyでもDokeyでもありません。大人しくMyJCBポイントとかに名前変えてください

plus L の白デザインは嬉しい

シンプル券面だけどかわいいですよね。これ持ってますがファンです



・・・・・・

白状します。
持ってるだけでスタバカードチャージにしか使ってません(ごめんなさい)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?