宝塚記念 データ注目馬とマーメイドS注目馬結果



マーメイドS 注目馬結果

データ注目馬 通算成績

【21-18-16-101/156】
13.5% 25.0% 35.3% 117.2% 87.9%

激アツデータ該当馬

激アツデータ 通算成績

【6-7-4-21/38】
15.8% 34.2% 44.7% 160.3% 99.5%

宝塚記念 データ注目馬

○消しデータ

・7歳以上
【0-1-0-25/26】0.0% 3.8% 3.8% 0% 21%
カラテ、ディープボンド、ヒートオンビート

・前走鳴尾記念6着以下
【0-0-0-6/6】 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%
ヤマニンサンパ

・前走海外4着以下
【0-1-0-13/14】 0.0% 7.1% 7.1% 0% 39%
ジャスティンパレス、ドウデュース

・前走大阪杯7着以下
【0-0-0-8/8】 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%
ソールオリエンス

・前走大阪杯6番人気以下
【0-0-0-11/11】 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%
ルージュエヴァイユ

該当馬

プラダリア
シュトルーヴェ
ブローザホーン
ベラジオオペラ
ローシャムパーク

激アツデータ 該当馬

☆激アツデータ
①牝馬
②5歳馬
③前走3着以内
【3-1-1-5/10】 30.0% 40.0% 50.0% 323% 202%

該当馬

ルージュエヴァイユ

データ注目馬は、プラダリア、シュトルーヴェ、ブローザホーン、ベラジオオペラ、ローシャムパークの5頭が該当で1番人気想定ドウデュース、2番人気想定ジャスティンパレスが消しデータに該当。京都開催、フルゲート割れで一波乱起きるか?
激アツデータには、牝馬のルージュエヴァイユが該当。直近10年で牝馬の成績が、【4-2-5-17/28】14.3% 21.4% 39.3% 130% 189%
ちなみに過去10年間で18年を除く9年間で必ず牝馬1頭は馬券圏内に好走している。
また過去20年間で出走した牝馬が1頭だった年の牝馬の成績が、

○1頭
【1-1-2-2/6】16.7% 33.3% 66.7% 90% 145%
●複数頭
【4-3-4-22/33】12.1% 21.2% 33.3% 210% 165%

牝馬1頭の方が好走率は若干高め。

そしてもう一つ面白いデータを。Xにもポストした

2000年以降、13頭立て以下の宝塚記念で4角1番手で回ってきた馬の成績が良く、複勝率66.7%、複勝回収率281%と期待値が高い。
さらにその馬が"馬番1〜3番"に入ると、複勝率100%の鉄板データに該当する。
ただ今年は明確な逃げ馬不在ということもあり皆さんの想定4角先頭の馬をアンケート頂いているのでよかったら1票いただけると嬉しいです。週中の記事で結果発表できればと思っています。

2024年上半期の総決算・宝塚記念。ここを当てて夏競馬へ向かいたいものですね。
この記事が参考になりましたら、スキ、サポートよろしくお願いします。

サポート?いやコーヒー代をサポートいただけたら、励みになります!眠気を覚まして気合入れて記事を書かせていただきます!