見出し画像

2021年4月4日 G1 大阪杯🏯 最終予想🔥🎯🔥🎯🔥🎯

大注目の大阪春の陣。

三冠馬コントレイルと最優秀短距離馬のグランアレグリア

交わるはずのなかった二つの《最強》が、桜舞う仁川で相まみえる。

9冠馬アーモンドアイが年末に引退し空位となった頂点の椅子。

さぁ《最強》を決めよう。


こう始まるnetkeibaの記事を見たときこのレースの注目度が伝わってきた。

コントレイルとグランアレグリアどっちが強いのか!? この一週間、多くの予想家が論争を繰り広げてきたであろう。

グランアレグリア
        距離はもつのか?
        コーナー4つは大丈夫か?
コントレイル
        斤量57キロで勝てるのか?
        道悪でも力を発揮できるのか?

そんな事は走ってみないと誰にもわからない。

とは言っても〈どっちが強いのか?〉この話題だけで競馬仲間とは何時間も話しが盛り上がる。

これも競馬の醍醐味であろう。


こういうビッグレースで馬券を買う場合


決めている事がある。

それは、自分の好きな馬を1着固定で馬券を買う事。


今回は《コントレイル》


三冠をかけた菊花賞でのアリストテレスとの叩き合い。

3000Mはコントレイルにとっては長い距離だったが、
最後の直線、根性だけでハナ差残したコントレイルに胸を打たれた。

ジャパンカップでは菊花賞の激戦の疲れがまだ残っていたように見えたが、それでもアーモンドアイの2着。 
アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトの3強対決は多くの人の感動を生んだ事だろう。

今回コントレイルはそのジャパンカップ以来の競馬。


体重も増え、追い切りでも自身の自己ベストを更新するなどかなりの成長を見せているそう。


グランアレグリア、サリオスとの対戦は通過点。


その後、宝塚記念ではクロノジェネシスと対決し本当の現役最強を証明してほしい。
(まだ話しは早すぎますが、、、笑)


いよいよ明日は大阪杯当日。
最後の直線でコントレイルが抜けだし1着でゴール板を駆け抜けることをイメージしながら眠りにつきたい。

◎コントレイル
○サリオス
▲ペルシアンナイト
△クレッシェンドラヴ
△グランアレグリア

※最終的な買い目はTwitterにてツイートします。

よかったらTwitterもフォローお願いします。

Twitter スナイパーアユ @at44646413



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?