それいけ!英孝ちゃん!

駆け出しのライターとして出会ったメンバーたちが、毎回特定のテーマに沿って好きなように書いていく「日刊かきあつめ」です。

今回のテーマは「#お笑い」です。

芸人の狩野英孝さん(以下、英孝ちゃん)のYouTubeチャンネルが大大大大大好きである。主にゲーム実況ばかり見ているのだが、特に「バイオハザード」が好きで、シリーズ0〜8までひと通り視聴したし、大好きな1と4に関してはしつこいぐらいに何度も見返している。残すはリベレーションズの1と2という状況である(ちなみに私はゲームがド下手なので、見る専門)。

英孝ちゃんのゲーム実況の何が素晴らしいかって、なんといっても彼のゲームを思い切り楽しむ姿勢だ。ヘッドホンが頭から外れるほど大袈裟に驚き、ゲームのキャラクターに感情移入して怒ったり笑ったり、真剣に謎解きした推理がまったく当たってなかったり。とにかく見ていて飽きないのだ。あと神がかった名(迷)プレーが多くて笑いが絶えない。

▼ゾンビに貴重なグレランを撃ちこんじゃって激しく自分を責める英孝ちゃん

聞くところによると、英孝ちゃんは視聴者を楽しませるためにさまざまな工夫を施しているらしい。ゲーム操作が上手なのに、わざと選択を間違えたり、下手っぽいフリをしたり(他の人のYouTube動画に出た際、人気の出る動画の撮り方をそのように話していたらしい)。賛否両論あるっぽいが、私は彼のそのエンターテイメント性がとてもとても好きである。さすが芸人さんだ。みんなから愛されているのは、彼の一生懸命さと多くの人を楽しませたいという謙虚さを感じる姿勢のおかげではないか。

でも、シリーズ通して散々プレーし倒したキャラクターである「Chris(クリス)」を「チーズ」って間違えて読んだり、「必ず助ける」ってキメ顔で宣言したジルを置き去りにして建物爆破させちゃったり…、それは本当にわざとなのかい、英孝ちゃん? もしかして素なんじゃなんかい? どーなんだい?

英孝ちゃんはやはり、笑いを愛し、笑いの神に愛された男なんだと思う。いつ見てもおもしろくて元気がもらえるから、もう見るのをやめられない。あと、どんなに失敗しても、絶対に諦めない姿勢にめちゃくちゃ勇気もらってるからね。

ただでさえ、テレビとかで忙しそうなのに、何本ものゲーム配信を同時進行していて、英孝ちゃんの体調が心配だけど…、これからも英孝ちゃんらしくゲームを楽しみながら、その様子をお届けして欲しいといちファンながら思っているよ。

▼めちゃくちゃおすすめのバイオハザード1(名場面集もあるよ)

ちなみに英孝ちゃんがキャラクターのセリフをフルボイスで読み上げる「逆転裁判」とか、けっこうグロいけど英孝ちゃんのおかげでめっちゃ楽しく見れる「サイコブレイク」も笑えるのでおすすめ。

▼逆転裁判

▼サイコブレイク

執筆:otaki
編集:真央

================================
ジャンルも切り口もなんでもアリ、10名以上のライターが平日(ほぼ)毎日更新しているマガジンはこちら。

最後まで読んでいただきありがとうございます! サポートいただけたらとても喜びます! よろしくお願いします。