見出し画像

やっぱり名作漫画には名言が付きもの

今回の日刊かきあつめのテーマは「 #私を構成する5つの漫画 」。

タグからnoteユーザーの色んな記事を見てみると、けっこうみなさん徳の高いことを書いていらっしゃるなという印象…。この言葉に感銘を受けてビジネスに活かしてるとか、考え方に大きな影響を与えたとか。うん、素晴らしいね。

ただ、ちょっとその切り口でこのお題を消化できる気がしないので(笑)、私のほうでは漫画家さんが紡ぐ言葉にフューチャーしたいと思う。


私が思うに漫画って絵柄もそうだが、扱う言葉にも個性が出る。その漫画家さんの生き方とか、表現方法が色濃く反映されていると思うのだ。

現在ライターを生業とする人間としても、言葉の扱い方は勉強になることが多い。というか漫画の名言ってちょーかっこいいし、ちょー心に響くよね(急に語彙力)。

ということで、今回は5つの漫画からお気に入りの言葉をいくつかピックアップしていくよ。

ちなみに筆者の完全に好みなだけなので、読んでいる君の語彙力に影響を与えるかどうかはまったく定かでないからそこんとこよろしく!

※漫画作品のあらすじ引用およびURLはすべて漫画サイト「アル」より
※名言を引用する際にネタバレが生じているところもあるので、自己責任でお願いします!

短歌のように余白を読ませる「BLEACH」

黒崎一護・15歳・ユウレイの見える男。その特異な体質のわりに安穏とした日々を送っていた一護だが、突如、自らを死神と名乗る少女と遭遇、「虚」と呼ばれる悪霊に襲われる。次々と倒れる家族を前に一護は!?

圧倒的おしゃれ漫画としてファンから絶大な支持を得ているBLEACH。久保帯人先生の語彙力に心を奪われているのは私だけではないだろう。

とにかく私のような厨二病をくすぐる言葉が散りばめられている。

特に私が大好きなのは鬼道の呪文。破道の三十三『蒼火墜(そうかつい)』を詠唱して実姉からきみ悪がられていることを補足しておこう(いらん補足)。

▼画像は蒼火墜と縛道の六十一を合わせた破道の七十三『双連蒼火墜(そうれんそうかつい)』

画像1

あールキアかっこいい…。

と、本題はここではなくて、BLEACHの単行本には冒頭ページに必ず表紙のキャラごとの言葉が綴られている。

これが圧倒的にかっこいい

画像2

なんだろう。この短い言葉だからこそ想像力を掻き立てる感じ。個人的にBLEACHの言葉は現代短歌っぽいイメージある。

私は短歌がけっこう好きなのだが、短歌は三十一文字という制限された字数の中で表現するので、余白部分は読む側に委ねられる感じがする(個人的見解ですが)。

なんだか、久保先生の言葉はそれに近いものがあって、いろいろと想像を巡らせるのが好きだったりします。あと、なんといっても言葉のチョイスと組み合わせが秀逸だよね。

最後に、一番のお気に入りを。3巻の織姫ちゃんの表紙のやつです。

もし わたしが雨だったなら
それが永遠に交わることのない
空と大地を繋ぎ留めるように
誰かの心を繋ぎ留めることができただろうか

相田みつをさながら心へ寄り添う「フルーツバスケット」

テントで暮らす女子高生・透(とおる)。家事の腕を買われ草摩由希(そうまゆき)の家で暮らすことに。だが、草摩家には異性にふれると動物に変身してしまうという秘密が—。

コミック自体は実家にあるのだが、帰省するたびに必ず読んでいる「フルーツバスケット」。異性に触れると動物に変身してしまう”呪い”によって、心に何かしらの傷を負っている草摩一族が、主人公の透ちゃんと過ごすことで変わっていくお話。

今思うとお話自体がマイノリティに寄り添う話だから、なんか優しい言葉が多いんだよね。

自分はまだ『子ども』だと自分自身で認めるのはとても怖くて
避けてしまう人も多いって お母さん言ってました…だから
だから ちゃんと認めることができる人はとても…勇気を持っているって
(透のセリフより)

私が特に好きなのが、十二支の申の物の怪がついた草摩利津(通称りっちゃん)に透が言うセリフ。りっちゃんは男性ですが、自分に対す自信のなさから、いつも女装をしている。

人に迷惑をかけるような自分はいないほうがいい、生きている理由だってないと嘆くりっちゃんに送った言葉。

みつけようとしているのですよ
きっと…心の中で一生懸命みつけだそうとしているのですよ
生まれた理由を…自分の力で
だって だって本当は初めから“理由”を持って生まれてくる人間なんていないかもしれないって…思うから
(中略)
たとえば夢や仕事や誰かの中に…自分でみつける“理由”は曖昧で不確かで不安定かもしれないけれど生きてる限りはやっぱり理由が欲しいです…
誰かの為に生きられるような自分に “そう思ってもいいよ”って言ってもらえるように
めげそうになる時もありますが…がんばっていたりします
だから…そうだからいいんですよ きっと図太くたって
(透のセリフより)

これに「人間だもの」が続けば完全に相田みつをじゃない!?

「鋼の錬金術師」の言葉はもはや哲学**

兄・エドワード・エルリック、弟・アルフォンス。2人の若き天才錬金術師は、幼いころ、病気で失った母を甦らせるため禁断の人体錬成を試みる。しかしその代償はあまりにも高すぎた…。錬成は失敗、エドワードはみずからの左足と、ただ一人の肉親・アルフォンスを失ってしまう。かけがえのない弟をこの世に呼び戻すため、エドワードは自身の右腕を代価とすることで、弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功。そして兄弟は、すべてを取り戻すための長い旅に出る…。

いやーハガレン(鋼の錬金術師)好きなんだよね~。なんてったって生意気ちびキャラが好物な私にとって、主人公のエドは最高中の最高

ハガレンの中に出てくる言葉は深い。「人をつくる」という禁忌を犯した兄弟が旅をしながら「生きることとは」「命とは」をひたすら追いかけていく。まさに哲学を思わせる言葉が多い。

たしかにこの身体だと
不自由な事はたくさんある
だけど不自由である事と
不幸である事はイコールじゃない
哀れに思われるいわれは無いよ!
(アルのセリフより)

禁忌を犯したことの引き換えに身体をすべて失ってしまったアルの言葉。うん、不自由だから必ずしも不幸とは限らないよね…。

肉親を殺した相手に思わず銃を向けてしまうウィンリィに放ったエドの言葉もいい。

ラッシュバレーで赤ん坊取り上げて母子を救っただろ
オレに立ち上がるための手と足をくれただろ
おまえの手は人を殺す手じゃない
人を生かす手だ
(エドのセリフより)

ウィンリィはオートメイルの整備士で、エドとアルの幼なじみ。個人的にエドとのきゅんきゅんエピソードが最高なのでセリフだけ紹介させてくれ。

等価交換だ
俺の人生半分やるから
おまえの人生半分くれ!
(エドのセリフより)

錬金術の基本原則「等価交換」になぞらえてプロポーズするわけだが、もうめちゃくちゃ好きです。

エドになら私だって人生全部あげるよ?(落ち着け)

詩的表現を思わせる美しさ「満月をさがして」

神山満月は12歳。米国に留学中の英知くんを想い続けながら、彼との約束の歌手になる事を夢みている。しかし彼女は、命にかかわるのどの病気があって……。

種村有菜先生の漫画、本当に大好きで「神風怪盗ジャンヌ」と迷ったんですが、自分のお金で買った漫画として「満月(フルムーン)をさがして」をチョイス。

とにかく絵が綺麗で華やかなのだが、随所に散りばめられる言葉も美しいことこの上ない

怖くて逃げ出したはずの闇 避けてばっかりだった雨 たとえば終わらない物語創る夜 魚の文字がつづる川とか
つまりね…君がいるから大丈夫ってこと
(満月のセリフより)

種村さんがつづる言葉は、ワード選びが繊細言葉の響きやリズムも美しくて、スッと心に入ってくる。まさに詩のようだなと個人的に思う。

のどの病気を患い、余命がわずかな満月ちゃん。自分の運命に抗いながら生きる満月ちゃんの言葉は心に訴えてくるものがある。

たとえ再び失くしたとしても大丈夫って頷いて
光は何度でも灯ると 信じることができると
(満月のセリフより)
私はただなんとなく幸せになるよりたった一瞬で良いから思いきり輝いてみたいんです
(満月のセリフより)

心に沁みる言葉ってこういうことだと思うのよね。

圧倒的リアリズムの「名探偵コナン」

ホームズばりの推理力で、大活躍の高校生名探偵・工藤新一。ところがある日、事件を追っていた彼は、妙な薬の力で、なんと子供に戻ってしまった…!?仮の名を“江戸川コナン”。小さな名探偵が登場だ!!

小さいころからずっと読み続けてきたコナン! 推理パートはコマの2/3がセリフで埋め尽くされて、よく小さい頃の自分はあきらめずに読めたなと思う(笑)。どんなに難解な内容でも理解しようとする根性はきっとコナンから学んだに違いない

そんなコナン、リアル世界のミステリーということもあって、セリフも馴染みやすいし、心にぐっと刺さるものが多いように思う。


好きなお話の1つでもあるのだが、佐藤美和子刑事と松田陣平刑事の回想エピソードでのセリフを紹介しよう。

殉職した親父さんの形見をずっと持ち続けている佐藤刑事が、こんなの持っているから吹っ切れなくて前に進めないって言いたいんでしょといった言葉に対して放ったセリフ。

いや…わすれるこたぁねーよ…
前に進めるかはあんた次第…
あんたが忘れちまったらあんたの親父は…
本当に死んじまうぜ?
(松田刑事のセリフより)

まぁ、松田刑事はこの事件で殉職しちまうわけですが…その何年後(現在)に、高木渉刑事が佐藤刑事に言ったセリフもまたいい。

だめですよ…忘れちゃ…それが大切な思い出なら忘れちゃダメです…人は死んだら、人の思い出の中でしか生きられないんですから…
(高木刑事のセリフより)

うん、高木くんいい! 惚れちゃう!(笑)本当にね、忘れないことが一番の弔いだと私も改めて思ったよ。

最後にコナンの中でこのキャラが好き!と聞いたら一番信用できる服部平次の言葉を置いていく(ちなみに筆者は怪盗キッド派だけど)。

命には限りがあるから大事なんや…
限りがあるからがんばれるんやで…

平ちゃん…! 口は悪すぎるけど、平ちゃん名言多くて好きやで…!(笑)

まとめ

言葉が特に好きな自分にとって、漫画は名言の宝庫

すべて小学生時代から読み続けている漫画だが、何年経っても心に残り続けていて、漫画家さんたちの素晴らしいワードセンスに脱帽しまくりだ。

(きっと)私の語彙力にも影響を与えているはずなので、この漫画たちに出会えたことに感謝しきりなのである(の割には語彙力のないnoteばかりアップしている筆者であった…)。

編集:アカ ヨシロウ

================================
ジャンルも切り口もなんでもアリ、10名以上のライターが平日(ほぼ)毎日更新しているマガジンはこちら。


最後まで読んでいただきありがとうございます! サポートいただけたらとても喜びます! よろしくお願いします。