マガジンのカバー画像

Tenmaru流!取り組み事例のご紹介|ワクドキ組織をつくる

9
Tenmaruが提供する、未来につながる組織づくりとは? これまで弊社がお手伝いした企業さまの取り組み事例をご紹介します。『 “Tenmaru式” 組織変革プランニング』は具体的…
運営しているクリエイター

#組織改善

組織の問題は影響し合います!「経営理念」をしっかり伝え「問題の繋がり」を見つけよう!

いよいよ新年度が始まりました。新卒さんの入社、昇進、異動など、まさにスタート!といったこの季節、環境も大きく変わり、心機一転!と張り切っている方も多いのではないでしょうか。 私も今週は、弊社主催の新入社員研修の真っただ中で、フレッシュな約50名の皆さまとビジネスマナーや社会人基礎力の学びを深めています。 緊張感と期待が入り混じる社会人の1歩、その瞬間に立ち合えることに今年も感謝しております。 さて本題です。会社とは、組織を通じて何かを成し遂げ、利益を上げていくものです。組織

ハラスメント問題はコミュニケーション問題!組織は「個」がつくります!

2024年、年が明けてから、ここ東京でも氷点下を下回る気温を記録しており、まさに真冬のシーズン!といったところですね。寒暖差での体調不良やインフルエンザの流行も続いております。皆様もお身体にはお気をつけくださいね。 さて、今回は「ハラスメント対策」を実施した企業様のお話です。 ハラスメント対策は、過去にもここnoteで何度か取り上げてまいりました。 どうして起こる?「ハラスメント」問題 必見!実践的ハラスメント対策_虎の巻 ハラスメント対策、進んでますか?—―ハラスメント