見出し画像

自己肯定感は高めるだけでいい?


『ぼくはなんにもできないんだ・・・』


ある日の夜、突然寝る前に5歳の長男がこう言い出した。

「どうしたの?」

「でもさ、〇〇くんはいつも妹ちゃんのご飯食べさせてくれて
 ママとっても助かってるよ」

「妹ちゃんはまだ1人でご飯を食べたりできないけど、
 〇〇くんは全部1人でできてすごいよね」

私が何を言っても、

『でも、ぼくはなんにもできないんだ・・・!』

 の一点張り。

この言葉を言われた時、
実はとってもショックだった。

私は自己肯定感について学んできて
子どもと一緒に親子で自己肯定感を育む関わりを意識してきたはずなのに。


何が足りないんだろう?

どう答えたらよかったんだろう?


頭の中でぐるぐる考えながら、
いつもの良くない癖で

ついつい
【正解】を探している自分がいた。



翌朝、
話をよく聞いてみると

どうやら2週間後に控えた
体操教室の大会に向けて
うまくできない技があって、自信が失くなってしまっていた様子だった。

そのことがわかった時、
そうだった。と気がついた。


自己肯定感
自分を信じる力


これって、高い時もあれば
低くなる時だってある。

今、彼はきっと
自分が大会で結果を残すためには
【この技をできるようにならなければ】という
大きなプレッシャーを感じているに違いない。



子どもの成長に伴って

感じる痛みや
乗り越えなきゃいけない
辛い出来事もあるかもしれない。

私たちお母さんにできることは

子どもが転ばないように
石をどけて
安全な道を教えることでしょうか?

いつだって

子どもの代わりに人生を歩むことはできなくて。

でも、

どんな時も

どんな心の状態であっても

いつもあなたのそばで
見守っているということ。

心が揺らぐことは、あってもいい。
自己肯定感が下がるような出来事も
これから先もあるのかもしれない。


でも、私たち親子なら
”きっと、大丈夫。”

私が心から
そう思えるようになったのは、
Selflovekids®︎の学びがあったから。


子育てのお守りみたいに持っておきたい
大切なことばや考えが溢れている

この講座を

愛を持ってお届けします。



【Self love kids®︎とは??】

「親子で一緒に自己肯定感を育む」をテーマに
子どももママも一緒に自己肯定感を育むための
子どもとの関わるすべての方が対象の講座です。

自己肯定感とは?という基礎の理解や
余白作りが得意になるようにママ自身が自分を知り
普段の思考や行動のパターンに気づき
子どもへの声かけや対応を学びます。
お互いがゆったりした気持ちの中で
今を味わいながら「楽しむ子育て」を目指します。


【無料体験会】

どなたでもご参加いただけます。
本講座と同じ形で講座の内容を受講できます。
講座の最後にはトークタイムも設けています。

《日程》
❶11月21日(火)10:00-11:00
❷11月25日(土)14:30-15:30

上記以外の日程をご希望の場合
無料個別相談も受け付けています!

↓↓↓
体験会お申し込みはこちら


ーこんな方におすすめですー

・子どもの自己肯定感が気になる
・子どもの発言やクセが気になる
・イライラママを卒業したい
・転んでも立ち上がる力のある子になってほしい
・子育てが向いてない、苦手と感じてしまうことがある
・子どもへの声のかけ方がわからない
・子育てで人と比べて落ち込むことが多い

ーできることー

・自分自身と向き合い、自分を客観視できるようになる
・子どもへの愛情の伝え方、思いの届け方がわかる
・「こうすべき」「こうあるべき」という考えを手放すことができる
・子どもへの言葉がけリフレーミングを学ぶことができる
・子どもがのびのびと心を育んでいくサポートができる


Study (学ぶ)・Mind(自分を知る)・Try(実践)
の3つの柱で
自己肯定感について学ぶだけでなく、
理解を深めた上で実践していくことで
子育てに、そしてお子様とママ自身の生き方に
すぐに活かしていけるようお伝えしていきます。


ー料金ー


\体験会・個別相談会/

無料

❶11月21日(火)10:00-11:00
❷11月25日(土)14:30-15:30

上記日程以外をご希望の場合は
ご希望の日時をご連絡ください。

↓↓↓
体験会お申し込みはこちら



\本講座/


4Days

【1期生特別価格】
¥35,000 税込
※2期生以降は通常価格¥40,000

Day1
心の土台になる6つの”自己肯定感”について学ぶ

Day2
”自分を知る”あなたはあなたのままでいい。誰にも何にもとらわれない本当の自分に戻る時間

Day 3
”イライラ”さん?”シクシク”さん?タイプ別に考えるわが子との関わり方

Day4
今日からできる!子どもを信じ、子育てが楽しくなる”リフレーミング集”


《お届けするもの》

全76ページSLKオリジナルテキスト
自己肯定感を育む声かけ集
14Days Diary
振り返りシート
修了証


《特典》

個別トークセッション
卒業後フォローアップ全4回 
アーカイブ(録画)あり講座期間中 
グループLINEで質問・相談可能

◯お支払いはPayPayまたはお振込(一括/分割)からお選びいただけます。お気軽にご相談ください。
◯お振込の場合手数料をご負担いただくことをご了承ください。
◯分割払いの場合はお振込のみです。分割手数料は発生しません。


↓↓↓
お申込み・ご質問はこちらから


         𓅯𓂅  

あなたはあなたのままでいいし、
わたしはわたしのままでいい。

子育てに自信を持てるようになってから

家族で笑って過ごせる時間が増えました。


長いようで短い
子どもたちと過ごす時間。

一緒に今しか味わえない
この瞬間を楽しみましょう。

みなさんとお会いできること
楽しみにしています♡

self love kids 認定講師
浅井あゆみ(あゆ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?